令和6年 秋の全国交通安全運動が実施されます
- [更新日:]
- ID:12320
~交通事故のない安全な社会のために~
令和6年9月21日(土)から30日(月)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
日没時間が早まる秋口は、夕暮れ時・夜間における歩行・自転車乗用中の交通事故の増加が懸念されます。
運動期間中に、交通安全教育や広報啓発活動を集中的に展開することにより、県民一人一人が交通ルールを遵守し、
正しい交通マナーを実践し、交通事故の防止を図ることを目的に実施します。
スローガン
反射材 光って気づいて 事故防止
運動重点
1.反射材等の着用促進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
夕暮れから夜間、明け方にかけて、ドライバーから歩行者や自転車運転者が見えづらくなります。
明るい色の服装やリフレクター(反射材)を着用し、自分の存在をドライバーに知らせて交通事故を防ぎましょう。
〇キラリアップ☆ちば
「キ」・・・危険を回避
「ラ」・・・ライトアップ
「リ」・・・リフレクター(反射材)やLEDライト
「アップ☆ちば」・・・反射材の着用率をアップ
2.夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進等による安全運転の励行
ドライバーは横断歩道の手前では、歩行者の有無をよく確認し、歩行者の飛び出しや無理な道路横断があることを
念頭に、細心の注意を払って運転してください。
〇ゼブラストップ活動
「ゼ」・・・「前方」をよく見て運転、横断歩道に十分注意
「ブ」・・・横断歩道の手前では、「ブレーキ」操作で安全確認
「ラ」・・・「ライト」の早めの点灯、こまめな切り替えで横断者を早期発見
「ストップ」・・・横断する歩行者がいたら、必ず「ストップ(一時停止)」で交通事故「ストップ」
3.飲酒運転根絶宣言制度の推進等による飲酒運転ゼロに向けた取組の強化
飲酒運転は、アルコールの影響で正常な判断ができなくなり、交通死亡事故を招く恐れのある大変危険な行為です。
軽い気持ちで飲酒運転をすると、被害者やその家族だけでなく、本人やその家族の未来を失うことになります。
ドライバーが飲酒後に車の運転をすることを知りながら、車両を提供した者や酒類を提供した者、またドライバーが
飲酒運転をしていることを知りながら車両に同乗した者も処罰の対象となり、厳しく罰せられます。
〇「飲酒運転根絶宣言事業所・宣言店」の登録
千葉県では、飲酒運転根絶を宣言して実践する事業所・飲食店を募集しています。
一人一人が「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」という強い意志を持ち、飲酒運転を根絶しましょう。
申込方法など、詳しくは千葉県のホームページをご確認ください。
4.自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
全ての自転車利用者に対するヘルメットの着用は努力義務です。
交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることが重要です。
年齢に関わらず自転車に乗るときは必ずヘルメットを着用しましょう。