「マイナポータル」の「ぴったりサービス」でオンライン申請できる行政手続
- [更新日:]
- ID:11175
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「マイナポータル」の「ぴったりサービス」でオンライン申請できる行政手続について
令和5年4月1日(土)から、子育てや介護など、一部の行政手続の申請、届出を「マイナポータル」の「ぴったりサービス」でオンライン申請できるようになります。
24時間365日、スマートフォンやタブレット、パソコンから手続をすることができます。
※罹災証明書の発行申請については既にオンライン申請が可能となっています。

「マイナポータル」の「ぴったりサービス」とは?
「マイナポータル」は、政府が運営するオンラインサービスです。子育てや介護をはじめとする行政手続がワンストップで可能となり、行政機関からのお知らせも確認できます。
「ぴったりサービス」は、このマイナポータルが提供するサービスの1つで、インターネット経由で住民が行政サービスに関する検索や電子申請などを利用できます。これまで市役所に来庁し、紙などにより行っていた各種申請が、マイナンバーカードを利用してオンライン申請できるようになります。
ぴったりサービス
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ぴったりサービスで申請できる手続

子育て関連手続
テーマ | 手続名称 | 担当課 |
---|---|---|
児童手当 | 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | 子育て支援課 ☎0475-50-1202 |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 | ||
氏名変更/住所変更等の届出 | ||
受給事由消滅の届出 | ||
未支払の児童手当等の請求 | ||
児童手当等に係る寄附の申出 | ||
児童手当等に係る寄附変更等の申出 | ||
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 | ||
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 | ||
児童手当等の現況届 | ||
児童扶養手当 | 児童扶養手当の現況届の事前送信 | |
保育 | 支給認定の申請 | こども課 ☎0475-50-1203 |
保育施設等の利用申込 | ||
保育施設等の現況届 | ||
母子保健 | 妊娠の届出 | 健康増進課 ☎0475-50-1234 |

介護関連手続
テーマ | 手続名称 | 担当課 |
---|---|---|
介護 | 要介護・要支援認定の申請 | 高齢者支援課 ☎0475-50-1219 |
要介護・要支援更新認定の申請 | ||
要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | ||
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | ||
介護保険負担割合証の再交付申請 | ||
被保険者証の再交付申請 | ||
高額介護(予防)サービス費の支給申請 | ||
介護保険負担限度額認定申請 | ||
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 | ||
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請 | ||
住所移転後の要介護・要支援認定申請 |

被災者支援関連手続
テーマ | 手続名称 | 担当課 |
---|---|---|
被災者支援 | 罹災証明書の発行申請 | 課税課 ☎0475-50-1127 |