高校生等医療費助成制度のご案内
- [更新日:]
- ID:7690

制度の概要
助成対象の高校生等にかかる入院医療費の一部を助成しています。 医療機関等から発行される領収書と必要書類を添付した申請書を子育て支援課へ提出してください。

対象

15歳に達する日以後の最初の4月1日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの方
入院にかかる保険適用の医療費

次に該当する場合等は、助成対象外となります。
- 健康保険が適用されないもの
- 交通事故など、第三者行為によるもの

自己負担金
入院 1日につき300円
※保護者の方の市民税所得割が課税されていない場合、自己負担はありません。

申請方法
下記の書類を子育て支援課まで提出してください。なお、健康保険組合等から高額療養費が支給される場合はそれらを受給してから申請してください。申請できる期間は支払った日の翌日から起算して2年以内ですので、お早めに申請してください。
- 高校生等医療費助成申請書 (用紙は子育て支援課にあります。下記からダウンロードもできます。)
- 高校生等の健康保険証
- 高校生等の学生証(学生の場合のみ)
- 保護者のマイナンバーカード、通知カード等
- 保護者の振り込み先がわかるもの(生計を維持する保護者の名義)
- 領収書(入院のみ)
- 限度額認定証もしくは支給決定通知書(高額療養費対象の場合に給付がわかる証明書類)
※必要に応じて、上記以外の書類の提示を求める場合があります。
高校生等医療費助成申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

他の医療費の助成制度との調整
- ひとり親家庭等医療費等助成制度や重度心身障害者医療費助成制度の給付が受けられる方は、いずれか一つの制度を選んで助成を受けてください。
- 独立行政法人日本スポーツ振興センターの災害共済給付の対象となる場合には、本制度は使用できません(災害共済給付が優先されます)。
- 医療費の助成後、上記のような他の公費負担医療費助成制度の給付等の対象となる場合、助成した金額を返還していただく必要がありますのでご注意ください。
お問い合わせ
東金市 (法人番号 7000020122131) 市民福祉部 子育て支援課 子育て給付係
電話: 0475-50-1202 ファクス: 0475-50-1249
電話: 0475-50-1202 ファクス: 0475-50-1249