ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    東小学校の給食(4月)

    • [更新日:]
    • ID:13263

    おいしい給食(4月ver)

    4月30日(水)のこんだて
    ごはん・ユーリンチー・しおナムル・きくらげと玉子のスープ・りんごジュース

    一口メモ
    ユーリンチーは、油であげたとり肉に醤油のねぎダレをかけた中華料理です。

    4月28日(月)のこんだて
    ごはん・とり肉スタミナみそやき・たくあんあえ・こうやどうふふくめに

    一口メモ
    毎日8のつく日は【カミカミこんだて】今日は、いろいろな食感が楽しめるメニューです。

    4月25日(金)のこんだて
    ひじきごはん・シルバーゆうあんやき・のりずあえ・みそすいとんじる

    一口メモ
    ゆうあんやきは、江戸時代の茶人・北村幽安さんが考えたそうです。

    4月24日(木)のこんだて
    ハヤシライス・トマトミートオムレツ・パリパリサラダ

    一口メモ
    パリパリサラダのポテトは、調理員さんが時間をかけてじっくりとあげて作っています。

    4月23日(水)のこんだて
    ごはん・にざかな・ごまずあえ・とんじる・ゼリー

    一口メモ
    今日のお魚は「たら」です低しぼう、高たんぱくで、くせのないヘルシーなお魚です。

    4月22日(火)のこんだて
    きなこバタートースト・とり肉さっぱりに・ブロッコリーおかかあえ・やさいスープ

    一口メモ
    今日のトーストのきなこは、東金市産の黒大豆きなこを使用します。香ばしいきなことバターは相性ばっちり☆食物繊維もたくさんとれます。

    4月21日(月)のこんだて
    ビビンバチャーハン・あげぎょうざ・はるさめちゅうかあえ・フルーツポンチ

    一口メモ
    今日のあえものは「緑豆春雨」という、はぎれのよい細い春雨を使っています。コリコリとした食感が特徴です。

    4月18日(金)のこんだて
    さけわかめごはん・たこ天(おこのみやき風)・かんてんサラダ・けんちんじる・グミ

    一口メモ
    毎月8のつく日は【カミカミこんだて】です。今日は、かみごたえのある食べ物がたくさん使われています。ゆっくりよく噛んで食べましょう。

    4月17日(木)のこんだて
    ごはん・さけマヨネーズフライ・こんにゃくサラダ・ミネストローネ

    一口メモ
    ミネストローネは、イタリアの家庭料理です。日本ではトマト味の野菜スープをさすことが多いですが、もともとはトマトの入っていなかったのだとか。

    4月16日(水)のこんだて
    みそラーメン・にらまんじゅう・青のりポテト・ヨーグルト

    一口メモ
    今日の青のりポテトは九十九里の海から作られた「山武の海の塩」を使っています。素材の味を引きたてるだけでなく、ミネラルが豊富に含まれているおいしい塩です。

    4月15日(火)のこんだて
    ごはん・とり肉金山寺みそやき・ごまあえ・なの花かき玉じる

    一口メモ
    今日のとり肉は、東金の名産品としても有名な小川屋みそ店の「金山寺みそ」を使っています。うまみたっぷりのあま~いみそを味わってくださいね。

    4月14日(月)のこんだて
    給食スタート!!
    カレーライス・スマイル☻ポテト・コーンサラダ・お祝いクレープ

    一口メモ
    入学・進級おめでとうございます新年度最初の給食は、みんなが大好きなメニューが大集合です。

    お問い合わせ

    東金市教育部学校教育課(小学校)東小学校

    電話: 0475-52-2411

    ファクス: 0475-52-4272

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!