東小学校の給食(11月)
- [更新日:]
- ID:12984
おいしい給食(11月ver)

11月13日(木)のこんだて
ごはん・塩昆布入りパオシュウ・春雨中華和え・かみなり豆腐
一口メモ
「かみなりどうふ」の名前の由来は、豆腐を炒める時にバリバリと雷のような音がするからだそうです。

11月12日(水)のこんだて
ごはん・鶏肉磯辺揚げ・たくわん和え・かぼちゃ味噌汁
一口メモ
のりを使った料理に「いそべ〇〇」と名前がつくことが多いです。

11月11日(火)のこんだて
チキンときのこのグラパン・ブロッコリーおかか和え・野菜スープ
一口メモ
肌寒い日が増えてきたので、手作りグラタンで集まりましょう!

11月10日(月)のこんだて
ごはん・ぶりの照り焼き風・白菜ちくわ和え・きのこ汁
一口メモ
きのこは1年中出回っていますが、今くらいの時期が最も栄養価が高く、おいしいと言われています。

11月7日(金)のこんだて
ごはん・いか南蛮漬け・はりはりサラダ・わかめスープ
一口メモ
【カミカミこんだて】
11月8日は「いい歯」の日です。よく噛んで食べるとむし歯予防にもなります。

11月6日(木)のこんだて
ごはん・メンチカツ・味噌胡麻和え・だまこじる
一口メモ
だまこもちは、秋田県の郷土料理です。ごはんを軽くつぶして作る、一口サイズのだんごです。

11月5日(水)のこんだて
ごはん・小籠包・ラーメンサラダ・豚キムチ豆腐
一口メモ
キムチは、白菜や唐辛子、にんにくなどを使って作られる韓国を代表する漬物です。

11月4日(火)のこんだて
ハヤシライス・ポテトと枝豆のサラダ・乳酸菌デザート
一口メモ
じゃがいもにはビタミンCやカリウムがたくさん含まれています。
お問い合わせ
東金市教育部学校教育課(小学校)東小学校
電話: 0475-52-2411
ファクス: 0475-52-4272
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
