ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    「東金市ロコモ体操」をきっかけとした『通いの場』で元気に過ごしましょう!

    • [更新日:]
    • ID:12118

    「通いの場」とは?

    こんなことを目指しています

    ・参加者の方がやりたいことを楽しむことが「通いの場」です。

    ・自分で歩いて行ける「通いの場」が、住民主体で各地区に生まれること。

    ・みんなで集まって、楽しく過ごす時間が生まれること。

    ・ご近所同士の輪ができ、つながりが生まれること。


    通いの場の効果

    ・仲間・居場所づくり(声をかけあうことで、見守り効果も)

    ・楽しみや生きがいづくり(社会参加)

    ・介護予防(会場まで行くことで身体活動の増加、お友達との会話で口腔機能や認知機能の維持向上など)

                                                     など

    参加者の方がやりたいことを楽しむこと!

    無理なく、気軽にできる活動

    ・体を動かす

    ・おしゃべり

    ・レクリエーション(ゲームなど)

    ・創作(手芸など)

    ・食事会               など 


    「通いの場」で何をしたらよいかわからない…

    「東金市ロコモ体操」をきっかけに、「通いの場」の充実や「通いの場」を始めてみませんか。


    東金市ロコモ体操ってどんな体操?

    ロコモ体操の「ロコモ」とは、ロコモティブシンドロームの略称で、「運動器の障がいのために運動機能の低下をきたした状態」で、2007年に日本整形学科学会によって提唱されました。

    「東金市ロコモ体操」は、テーマソングである「ロコモかしこもサビないで」というユニークな楽曲に合わせて、市の健康運動指導士が振付けを考案した東金市のオリジナル体操です。

    内容は、
    (1) 持久力運動
    (2) 筋力運動
    (3) バランス運動
    (4) ストレッチ(柔軟性運動)  の運動を取り入れたバランスのよい体操で、誰もが手軽にできる体操です。

    「東金市ロコモ体操」をきっかけとした通いの場を始めるにあたって

    【説明会】
     ○代表者と相談の上、 市職員が会場に伺い、内容や注意事項の説明を行います。いいなと思ったら参加してください。代表者は回覧などで区の住民に説明会の日程を周知します。

    【内容】
     ○ 体操は、定期的(1週間に1回が理想と言われていますが、応相談)に、住民の方が主体となり行います。

     ○ 持ち物は、長いタオル、飲み物(水筒やペットボトル)です。

     ○ 実施人数は、概ね65才以上で10名以上、実施時間は1回あたり60分程度(説明、準備体操、クールダウンを含む)行います。

    【市からの支援】
     ○ 住民の皆さまで継続的に運営できるよう、説明会を含めて数回、市職員が出向き、体操の実技等の支援を行います。

    現在、21地区で行っています

    東金市ロコモ体操をきっかけとした通いの場
    地区(名称) 会場 対象地域実施日 
     菱沼クラブ 菱沼公民館菱沼区毎週月曜日       午後2時から
     福俵寿クラブ 福俵区民会館福俵区第1・第3水曜日    午後1時30分から
     堀上元気塾 堀上コミュニティ会館嶺南地区毎週月曜日       午前10時から
     田中クラブ 田中区民会館田中区第2・第4木曜日    午後1時30分から
     求名駅前区
    「いきいき高齢者健康サロン」
     求名駅前公民館求名駅前区毎週火曜日       午後2時から
     「東金市ロコモ体操」
    下武射田地区(なぎの会)
     下武射田公民館下武射田地区毎週水曜日       午前10時から
     「東金市ロコモ体操」
    田間1区(新町)
     新町公民館田間1区
    (新町)
    毎週火曜日       午前10時から
     日吉台西区 日吉台西が丘会館日吉台西区第1・第3水曜日    午前10時から
     健康体操みらい塾 ふれあいセンター東金市全域毎週水曜日           午前10時から
    「東金市ロコモ体操」
    山口区
     山口区民会館山口区第1・第3木曜日      午前9時から
    「えがおの会」「喜楽会」
    上武射田地区
    上武射田コミュニティ会館上武射田区第3水曜日     午前9時30分から
    西福俵区西福俵コミュニティ会館西福俵区第3水曜日     午後1時30分から
    家徳地区 てんとう虫教室家徳公民館家徳地区第1木曜日     午前9時30分から
    堀上地区 てんとう虫教室堀上コミュニティ会館堀上地区第1木曜日     午前10時45分から
    川場地区 元気塾川場集会場川場地区第2・第4水曜日   午後1時30分から
    岩崎区誠之会館岩崎区第2木曜日・第4火曜日  午後2時から
    日吉台南区日吉台南が丘会館日吉台南区第2金曜日     午後1時30分から
    松之郷区井戸谷公民館井戸谷区第1日曜日     午後1時30分から
    東金地区婦人学級東金中央コミュニティセンター東金地区第4火曜日     午前10時から
    関下区 関下公民館関下区毎月15日      午前10時から
    日吉台東区 ラベンダークラブ日吉台東が丘会館日吉台東区第3土曜日     午前10時から

              *祝日や講師の都合で変更となる場合があります。

        *興味のある方は、ぜひ気軽にお問い合わせください。

                     高齢者支援課 高齢者支援係  ☎ 0475ー50‐1165

    「東金市ロコモ体操」のDVDを高齢者世帯に配付しています

    内容(約40分):

    1 体操をする前に
    2 東金市ロコモ体操
    3 東金市ロコモ体操解説(立位編)
    4 東金市ロコモ体操解説(座位編)
    5 東金市ロコモ体操解説 (バージョンアップ編)
    6 タオルロコモ解説編
    7 タオルロコモ
    8 ストレッチ7(セブン)
    9 筋トレ4(フォー)
    10 足指グーパー
    11 腕振り


    対象者: 概ね65才以上の市内在住の方

    申込先: 高齢者支援課 ☎0475-50-1165

    テーマソング「ロコモかしこもサビないで」

    お問い合わせ

    東金市市民福祉部高齢者支援課高齢者支援係

    電話: 0475-50-1165

    ファクス: 0475-50-1295

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム