多胎家庭サロンについて
- [更新日:]
- ID:11335

多胎家庭サロンに参加しませんか?
東金市では、多胎児を妊娠中の妊婦の方や就学前の多胎児を子育て中の保護者のみなさんの出会いの場と情報交換の場となる「多胎家庭サロン」を開催します。
多胎児を育てるママやパパでふたご・みつごならではの子育てについてお話しませんか?育児について情報交換をしたり、先輩ママ・パパ達にお話を聞いてみましょう♪

令和7年度多胎家庭サロン日程(要予約)
日程 | 会場 |
---|---|
令和7年6月4日(水) | 東金市 ふれあいセンター (東金市田間三丁目9番地1) |
令和7年8月4日(月) | 大網白里市 保健センター (大網白里市大網100番地2) |
令和7年10月15日(水) | 東金市 ふれあいセンター (東金市田間三丁目9番地1) |
令和8年1月13日(火) | 山武市 成東保健福祉センタ- (山武市殿台296) |
※先輩パパママはふれあいセンターのみの実施となります。

時間
10時~12時

対象者
- 多胎妊婦
- 就学前の多胎児を養育する方

申込方法
(1)電話 ふれあいセンター(健康増進課 母子保健係) ☎ 0475-50-1234
(2)市のホームページ
- 多胎妊婦・就学前の多胎児を養育しているかたはこちら(検診、教室等の申込みページ)(別ウインドウで開く)
- 先輩パパママはこちら(検診、教室等の申込みページ)(別ウインドウで開く)

会場にお越しになる方へ
- 当日、風邪症状や発熱などの症状がある場合は、来所をお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
- 可能な限り不織布マスクの着用にてご来所ください。
- 「人と人との距離の確保」「手洗い等の手指衛生」などの基本的な感染対策や咳エチケットの実践をお願いします。
多胎家庭サロンのご案内
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。