新たに使用済みプラスチックを回収します
- [更新日:]
- ID:10664

使用済みプラスチックの回収について
近年、海洋汚染や地球温暖化による気候変動など、プラスチックが与える地球環境へのさまざまな影響が世界的に注目されており、プラスチックごみの削減や有効活用が求められています。
市では、更なるプラスチックの有効活用とごみの減量化のため、次の取り組みを実施します。全て、決まった場所のみでの回収(拠点回収)です。ごみ集積場には出せません。ご協力をお願いします。

回収を行うもの
種別 | 製品プラスチック (製品自体がプラスチックでできているもの) | 使用済み歯ブラシ | インクカートリッジ | コンタクトレンズの空ケース |
---|---|---|---|---|
対象品目 | ・ざる ・ボウル ・バケツ ・ちりとり ・ごみ箱 ・風呂いす ・手おけ ・洗面器 ・書籍スタンド ・洗濯かご 製品に「PP(ポリプロピレン)」または「PE(ポリエチレン)」の表示があるもの ※「プラ」表示、素材が不明なものは対象外です。 | 家庭で使った歯ブラシ ※掃除に使ったものも回収できます。 | 使用済みインクカートリッジ ※純正・互換、購入場所やメーカーは問いません。 | 販売時にコンタクトレンズが入っていたケース ※購入場所やメーカーは問いません。 |
出し方 | 汚れを落とし、袋や箱などには入れず、そのまま回収ボックスに入れる | 汚れを落とし、よく乾かして回収ボックスに入れる | 回収ボックスに入れる | ケースのふた(アルミシール)を極力はがして回収ボックスに入れる |
出せないもの | × 汚れがひどいもの × プラスチック以外の部品が付属し ているもの(取り外せば回収可) × 大きすぎるもの(目安として指定 ごみ袋に収まらないもの(風呂い す、洗面器を除く)) | × 電動歯ブラシ(本体、 替えブラシ) × 天然毛の歯ブラシ × 使い捨て歯ブラシ(ア メニティ用) など | × トナーカートリッジ | × 保管用のプラスチックケース |
回収場所 | ・市役所3階環境保全課窓口(職員にお声かけください) ・各地区コミュニティセンターリサイクル倉庫 ※市役所リサイクル倉庫には置けません | ・市役所3階環境保全課窓口(職員にお声かけください) ・各地区コミュニティセンターリサイクル倉庫 ※市役所リサイクル倉庫には置けません | 市役所1階ロビー(総合受付脇) | 市役所1階ロビー(総合受付脇) |