第3次東金市男女共同参画プランを策定しました
- [更新日:]
- ID:9153
第3次東金市男女共同参画プランを策定しました
本市では、男女共同参画社会の実現に向けて取り組みを行っており、平成28年に策定した「第2次東金市男女共同参画プラン」に続くものとして、「男女共同参画社会基本法」を始めとする関係法令や、国・県の上位計画を勘案した「第3次東金市男女共同参画プラン」を策定しました。
このプラン(計画)は、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(DV防止法)」に基づく市町村推進計画として位置付けているほか、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく市町村推進計画としても位置付けています。
今後は、このプランに基づいて、本市における男女共同参画社会の実現に向けて、さまざまな取組みを推進していきます。
計画策定の趣旨
前プランである「第2次東金市男女共同参画プラン」の計画期間が令和2年度で満了したことに加え、少子高齢化の進展や労働力人口の減少など社会・経済情勢の大きな変化に対応するため、これまでの取組の成果と課題を踏まえつつ、「第3次東金市男女共同参画プラン」を策定しました。
計画の期間
令和3年度(2021年度)から令和7年度(2025年度)までの5年間とします。
第3次男女共同参画プラン本文
計画本文
- 表紙 (ファイル名:hyoushi.pdf サイズ:235.19KB)
- 目次 (ファイル名:mokuji.pdf サイズ:145.26KB)
- 第1章 基本的な考え方(ファイル名:1.pdf サイズ:896.88KB)
- 第2章 具体的な取組み (ファイル名:2.pdf サイズ:586.27KB)
- 第3章 計画の推進 (ファイル名:3.pdf サイズ:308.88KB)
- 参考資料(ファイル名:sankoushiryou.pdf サイズ:617.63KB)
- 裏表紙(ファイル名:urahyoushi.pdf サイズ:89.26KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。