自立支援医療(育成医療)
- [更新日:]
- ID:2701

自立支援医療(育成医療)
身体に障がいのある児童または、そのまま放置すると将来障がいを残すと認められる疾患がある児童が、その障がいを除去・軽減する効果が期待できる手術等の治療を行う場合の医療費を一部公費で負担します。

対象者
東金市内在住の18歳未満の児童で、下記の障がいがあるか現在の疾患を放置すると障がいを残すと認められ、確実な治療の効果が期待できる方。

対象となる障がい
1.視覚障害によるもの
2.聴覚・平衡機能障害によるもの
3.音声・言語・そしゃく機能障害によるもの
4.肢体不自由によるもの
5.心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、もしくは直腸、小腸または肝臓の機能の障害によるもの
6.先天性の内臓の機能障害によるもの(5を除く)
7.免疫機能障害によるもの

申請
自立支援医療(育成医療)給付申請書及び世帯調書を社会福祉課障がい福祉係に提出してください。
申請の際には、健康保険証をお持ちください。
※所得状況により対象とならない場合があります。

費用
原則、1割負担となります。(世帯の課税状況によっては自己負担の軽減があります。)
給付が受けられるのは、千葉県が指定した医療機関で治療を受けた場合に限ります。