介護サービス
- [更新日:]
- ID:1079

居宅サービス
- 訪問介護(ホームヘルプ)
ホームヘルパーが自宅を訪問して介護や家事の援助を行います
- 訪問入浴介護
ホームヘルパーと看護師が浴槽を持参して自宅を訪問し、入浴の介護を行います
- 訪問看護
看護師が自宅を訪問して医師の指示に基づいて看護を行います
- 訪問リハビリテーション
理学療法士や作業療法士などが自宅を訪問して医師の指示に基づいて機能回復訓練を行います
- 居宅療養管理指導
医師、歯科医師、薬剤師などが自宅を訪問して療養上の管理指導を行います
- 通所介護(デイサービス)
デイサービスセンターなどに通い、食事、入浴、機能訓練などを行います
- 通所リハビリテーション(デイケア)
老人保健施設や病院に通いリハビリなどを行います
- 短期入所生活介護(ショートスティ)
特別養護老人ホームなどに短期間入所して日常生活上の介護などを受けます
- 短期入所療養介護(医療型ショートスティ)
介護老人保健施設や医療機関などに入所して医学的管理の下に介護などを受けます
- 特定施設入居者生活介護
指定を受けた有料老人ホームやケアハウスなどに入所して日常生活上の介護などを受けます
- 福祉用具貸与
特殊寝台や車いすなどの福祉用具を貸与します
- 特定福祉用具購入費の支給
ポータブルトイレ等を購入した際の費用の一部を支給します
- 住宅改修費の支給
手すりの取り付けなど小規模な改修を行った際の費用の一部を支給します

地域密着型サービス
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
訪問介護と訪問看護のサービスが一体的または連携して定期的な巡回や随時の対応を行います
- 夜間対応型訪問介護
夜間帯にホームヘルパーが自宅を訪問して定期的な巡回や随時の対応により介護を行います
- 地域密着型通所介護(デイサービス)
小規模なデイサービスセンターなどに通い、食事、入浴、機能訓練などを行います
- 認知症対応型通所介護(認知症高齢者専用デイサービス)
認知症である高齢者がデイサービスセンターなどに通い、食事、入浴、機能訓練などを行います
- 小規模多機能型居宅介護
通いサービスを中心に、利用者の選択により訪問介護サービス、宿泊サービスを組み合わせて利用します
- 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症である高齢者が共同生活を行い、日常生活上の介護などを受けます
- 地域密着型特定施設入居者生活介護(定員29人以下の介護専用型特定施設)
指定を受けた小規模な有料老人ホームやケアハウスなどに入所して介護などを受けます
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(定員29人以下の介護老人福祉施設)
小規模な特別養護老人ホームに入所して日常生活上の介護などを受けます
- 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
通いサービスを中心に、利用者の選択により訪問介護サービス、訪問看護サービス、宿泊サービスを組み合わせて利用します
※東金市内にある地域密着型サービスの事業所は、原則として東金市の住民のみが利用できます。

施設サービス
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
施設に入所して日常生活上の介護などを受けます
- 介護老人保健施設
在宅復帰を目指して施設に入所し、医学的管理の下で介護や機能訓練、必要な医療などを受けます
- 介護医療院
病院などに入所して医学的管理の下における介護などを受けます

要介護・要支援認定で非該当となった場合
非該当となった方のうち、基本チェックリストで介護予防・生活支援サービス事業の対象者と判定された方は、介護予防・生活支援サービス事業が受けられます。
また、65歳以上のすべての方は、一般介護予防事業で行われる介護予防事業(地域の運動教室など)に参加できます。
詳しくは、高齢者支援課 高齢者支援係 電話 0475‐50‐1165までお問い合わせください。