ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    粗大ごみの出し方

    • [更新日:]
    • ID:1057

    ごみ処理手数料の改定について(令和2年4月1日より)

     令和2年4月1日より、住民の皆さんが環境クリーンセンターに直接搬入するごみ及び事業者の皆さんが環境クリーンセンターに直接搬入する場合のごみ処理手数料が改定されました。また、家庭からの粗大ごみをご自宅まで伺う際の粗大ごみ戸別収集処理手数料についても、同様に改定されました。

     詳細は、東金市外三市町環境クリーンセンター(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    粗大ごみになるもの

    • ごみの指定袋に入らないもので、大きさが180cm×120cm×80cm以下のものです。
    • 古紙等(新聞紙・雑誌類[雑がみ含む]・ダンボール・布類)については、市のリサイクル倉庫のご利用をお願いします。

    処理できる大きさ
    品目 規格 
    家具類高さ180cm×幅120cm×奥行80cm以下
    材木類(丸太・角材)長さ120cm×太さ12cm(乾燥しているもの)
    トタン長さ180cm×幅100cm以下
    鉄パイプ長さ180cm×太さ5cm×肉厚0.3cm以下
    塩ビ管長さ120cm×外径16.5cm以下 
    長さ50cm×太さ12cm以下(枯れているもの)
    小枝類長さ50cm×太さ5cm以下(枯れているもの)「目安は5日以上乾燥したもの」

    草(自己搬入のみ)

    長さ100cm以下(乾燥しているもの)「目安は3日以上乾燥したもの」

    粗大ごみとして処理できないもの

    家電4品目・パソコン

    家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)とパソコンは、家電リサイクル法や資源有効利用促進法により、リサイクルが義務付けられています。

    家電リサイクル法対象4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)のリサイクル

    家庭用パソコンのリサイクル


    その他排出禁止物

    自動車部品・オートバイ・タイヤ・ピアノ・耐火金庫などは市では収集できません。
    販売業者や工事依頼業者に引き取ってもらうか、処理専門業者に委託してください。
    排出禁止物の詳細は、市で収集できない家庭ごみの処理方法をご参照ください。

    粗大ごみの出し方

    粗大ごみの出し方
     戸別収集
    [自宅前まで取りに来てもらう]
    自己搬入
    [東金市外三市町環境クリーンセンターに直接持ち込む]
    受付東金市外三市町環境クリーンセンター
    (電話:0475-50-5300)

    東金市外三市町環境クリーンセンター
    (電話:0475-55-9141)

    申込時間月~金曜日 午前9時~午後4時
    (土日・祝休日及び年末年始を除く)
    月~金曜日 午前8時30分~11時40分、午後1時~4時40分
    土曜日    午前8時30分~11時40分
    (土曜日の午後、日曜日及び年末年始を除く)
     受付の手順

    (1)納付券を購入する前に、電話にて以下の事項をお伝えください。
    ・住所、氏名
    ・電話番号
    ・品目及びサイズ等
    ※1回の排出量は10点までとなります。
    ※コンポステレオ、こたつと板などは、あわせて1点として取り扱います。

    申し込み後、以下の事項を確認します。お間違えのないようにメモを取ってください。
    ・収集日
    ・排出場所
    ・処理手数料
    ・納付券取扱店

    (2)納付券を購入したら、収集日・氏名を記入し、粗大ごみに当日貼ってください。取扱店については、受付時に最寄の店をご案内します。

    (3)決められた日・場所に当日朝8時までに納付券を貼った粗大ごみを置いてください。収集員が戸別に粗大ごみを収集します。(当日の立会いは不要です)

    電話にて東金市外三市町環境クリーンセンターに直接お申し込みください。
    ※週初めの午前中は電話がつながりにくいことがあります。

    参考リンク