出生届
[2012(平成24)年12月18日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
- 子どもが生まれたとき
届出期間
生まれた日を含めて14日以内
(14日目が休日もしくは休務日の場合は翌平日)
届出人
父または母
やむを得ない理由がある場合
同居人、医師・助産師、その他立会人
※届出人が署名押印した後届出書を持参する方は親族、その他の方でもかまいません。
届出地
- 生まれた市区町村
- 父母の本籍地
- 父母の住所地、のうちいずれか1か所
必要なもの
- 出生届書1通
- 届出人の欄に押した印鑑
- 母子手帳
- 国民健康保険証(加入者のみ)
注意すること
- 届書は、右半分が出生証明書になっていますので医師か助産婦に証明をもらってください。
- お子さんの名前は、常用漢字・人名漢字・ひらがな・カタカナをつかってください。
月曜日など休日明けは混み合うため、お待たせする場合があります。
