令和6年度 2学期の活動
- [更新日:]
- ID:12897
さつま芋の収穫
11月5日、1年生がさつま芋の収穫を行いました。子どもたちは一生懸命に土を掘り、芋を見つけると大きな歓声を上げていました。つるの勢いがよく、たくさんの芋を収穫できることを期待していましたが、思ったよりも数は少なかったです。芋やつるは生活科の学習で活用します。
職場体験学習
10月31日から2日間、西中学校の2年生の生徒3名が職場体験学習のために来校しました。子どもたちと一緒に遊んだり、学習の補助をしたり先生の体験をしました。小学校を卒業して1年半しか経っていませんが、新鮮な気持ちで体験学習をすることができたと思います。
東金市音楽発表会
10月30日、東金文化会館で東金市音楽発表会が開催されました。城西小学校は金管合奏「青と夏」「ベストヒット・プラス2023」、器楽合奏「SING,SING,SING」の3曲を発表しました。十分な練習時間はありませんでしたが、休み時間にも自主練習をして曲を仕上げ、すばらしい演奏をすることができました。観客から大きな拍手をいただきうれしそうでした。
山武郡市体操競技会
10月26日、日向小学校を会場に体操競技大会が開催されました。選手はこれまでの練習の成果を発揮し、男女総合準優勝、女子総合準優勝、男子総合3位という素晴らしい成績を収めました。おめでとうございます。
1年生校外学習
10月25日、1年生が千葉こどもの国キッズダムに行きました。グループごとにアスレチックやさまざまな遊具で楽しく活動しました。お弁当の後は、生活科の学習の準備のために秋探しをしました。松ぼっくりや色づいた葉をたくさん集めることができました。
校内授業研究会
10月23日に講師の先生をお招きして道徳科の授業研究会を5年生のクラスで行いました。今年のテーマは「話し合いや議論の仕方の工夫」です。子どもたちは積極的に自分の意見を発表し、活発な意見交換をすることができました。
5年生宿泊体験学習
10月9日~10日に5年生が長柄町にある千葉市少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。初日は天気に恵まれませんでしたが、白玉作りやクライミングウォール等を体験しました。また、夜はキャンドルサービスで大いに盛り上がりました。2日目はグループで協力しながらウォークラリーに挑戦し、自然を満喫しました。2日間学校を離れ、寝食を共にして友達との絆を深めることができたと思います。
2年生生活科校外学習
10月4日、2年生の生活科「わたしの町はっけん」の学習で、城西小学校区のお店や施設を見学しました。自分たちで質問を考え、インタビューをしたり、お店の中を見て気が付いたことをメモしたりしました。今回は2年生の保護者にもご協力いただき、子どもたちと一緒に歩いて安全を見守ってもらいました。ご協力ありがとうございました。
山武郡市球技大会
10月2日、大網白里アリーナを会場に山武郡市球技大会が開催されました。種目はバーレーボールです。選手は日頃の練習の成果を発揮し、男女とも優勝という素晴らしい成績をおさめました。おめでとうございます。どの試合も危なげないゲーム運びで、力の違いを感じました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
図書の修理
本校の読み聞かせボランティア「おはなしキャラバン」による読み聞かせの後、メンバーの方と本校の図書館事務担当が破れた図書の修理をしてくださいました。経年劣化や誤って落としたときに背表紙と本体がはがれてしまった本に、ボンド等を使って元通りに修理していただきました。よみがえった本が多くの児童の手に取られることを期待しています。
3年生校外学習-千葉県警察本部と千葉市科学館
9月27日に3年生が千葉県警察本部と千葉市科学館に行ってきました。警察本部では実際に白バイに乗ったり、クイズに挑戦したりしながら警察の仕事について学びました。また、交通管制センターや通信指令室等、普段は見られない施設を見学させていただきました。午後からは千葉市科学館で、さまざまな体験をして科学の不思議さに触れました。
5年生校外学習-JFEと千葉港
9月25日に5年生がJFEと千葉港に校外学習に行ってきました。5年生の社会科では工業について学習をしますが、製鉄の様子と千葉港にある工場について船から見学し、千葉の工業の特徴について学びました。JFEでは圧延工場で真っ赤な厚い鉄の板が徐々に薄く延ばされていく様子に歓声が上がっていました。
いじめゼロ集会
9月20日にいじめゼロ集会を行いました。全校でいじめゼロ宣言を確認した後に、各学級で作ったふれあいカレンダーの言葉を発表しました。とてもすてきな言葉がたくさん聞かれました。また、児童会のメンバーが学校生活で見られる話題について劇を発表し、言葉遣いや友達への声かけ等、気を付けることを考えました。教員からは「SOSの出し方」について映像を使って説明をし、困ったときは先生や友達等に話し、一人で悩まないようにすることについて確認しました。
租税教室
9月11日に6年生を対象に租税教室を開催しました。東金市収税課の職員2名が講師です。ビデオを見たり税に関するクイズに挑戦したりしながら税について学びました。私たちの暮らしは、税によって支えられていることについて考えを深めることができました。
2学期始業式
台風の影響で1日延期になりましたが、9月3日に2学期の始業式を行いました。夏休みの感想をたずねると「楽しかった」という声がたくさん聞かれ、充実した休みを過ごせたようです。今学期は「あいさつ」の充実を目標にすることを話しました。合い言葉は「あいさつ」の言葉に結びつけて「あかるく、いつも、さきに、つづける」としました。家庭でも学校でも地域の方々にもあいさつができる子どもを増やしていきたいです。
お問い合わせ
東金市教育部学校教育課(小学校)城西小学校
電話: 0475-52-4168
ファクス: 0475-52-4169
電話番号のかけ間違いにご注意ください!