東金市第2次都市計画マスタープラン(令和3年3月策定)
- [更新日:]
- ID:9092
東金市第2次都市計画マスタープランを策定しました。
本市では、平成14年3月に20年間の中長期的な視点による都市づくりの方針として「都市計画マスタープラン」を策定し、多様なまちづくりのニーズに対応しながら、市民主体のまちづくりの実現を目指して、都市づくりを進めてまいりました。
しかしながら、人口減少・少子高齢化の進展やAI・ICTなど社会のあり方や人々のライフスタイルに大きな変化をもたらす新たな技術の発展等、本市を取り巻く社会情勢は大きく変化しています。
このような中、国県等の都市計画の方針との整合性や市の「第4次総合計画」との調整を図りながら、社会経済情勢、人口動向・構造の変化等、本市を取り巻くさまざまな課題や環境の変化を適切に捉えた「第2次都市計画マスタープラン」を策定しました。
計画の内容
本編
- 本編(一括版)(サイズ:12.89MB)
- 表紙・目次 (サイズ:2.06MB)
- 第1章 はじめに (サイズ:1.76MB)
- 第2章 東金市の現況と課題 (サイズ:15.16MB)
- 第3章 全体構想 (サイズ:9.53MB)
- 第4章 地域別構想 (サイズ:5.25MB)
- 第5章 計画の実現に向けて (サイズ:1.93MB)
- 用語集・資料集 (サイズ:2.25MB)
- 裏表紙 (サイズ:943.66KB)
- 正誤表(サイズ:84.02KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
東金市都市計画審議会
計画の策定にあたり、市長の諮問機関である「東金市都市計画審議会」に諮り、今後の都市づくりにおいて留意すべき点について付帯意見がなされました。
審議会の議事録については、こちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。
東金市都市計画審議会諮問・答申