土地区画整理
- [更新日:]
- ID:962
土地区画整理事業は土地を有効的に活用し、住みよい環境を実現するために事業地区内のすべての人が協力しあい、公平に土地を出し合って(減歩)道路、公園などを一体的に整備し、計画された道路網にあわせて土地を新しく組み替える(換地)事業です。
本市の土地区画整理事業は土地利用の方針に基づき、計画的な土地利用の誘導を目的として昭和37年4月に始まり現在までに6地区が完了しています。

東金市の土地区画整理事業
名称 | 施行者 | 面積(ha) | 備考 |
---|---|---|---|
東金第一土地区画整理事業 | 組合 | 2.8 | 施行済 |
東金駅東口土地区画整理事業 | 組合 | 50.3 | 施行済 |
上宿下土地区画整理事業 | 組合 | 27.1 | 施行済 |
福俵駅前土地区画整理事業 | 組合 | 26.6 | 施行済 |
田間土地区画整理事業 | 組合 | 63.0 | 施行済 |
小野山田土地区画整理事業 | 組合 | 95.8 | 施行済 |
東金市内で実施された土地区画整理事業の概要については、下記PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
添付ファイル
(東金市における土地区画整理事業一覧 :touganeshiniokerukukakuseirijigyouichiran.pdf サイズ:91.16KB)
(東金市田間土地区画整理事業記念誌:tamanoayumi.pdf サイズ:11.80MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。