ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在の位置

あしあと

    東金市市制施行70周年記念給食

    • [更新日:]
    • ID:13125

    東金市市制施行70周年記念給食の献立をご紹介します

    令和6年4月に市制施行70周年を迎えたことを記念して、市内の保育施設、幼稚園、小・中学校の協力のもと、記念給食を実施しました。

    今回の給食では、東金市の将来を担う子どもたちの郷土愛を育むとともに、地元の食材への理解を深める機会となるよう、市内で採れた野菜や黒大豆味噌を使った郷土料理などを提供しました。

    ※メニューや使用する食材、実施日(令和6年11月から令和7年1月にかけて実施)は、施設によって異なります。

    市立幼稚園、小学校、中学校

    記念給食写真(市立幼稚園、小・中学校)

    <献立名>
    ・ごはん【東金産:ふさこがね】
    ・とっちーのイラスト入りコロッケ
    ・江戸菜のナムル【東金産:ヤマニ酢】
    ・鷹狩汁【東金産:黒大豆味噌、極楽ねぎ、にんじん】
    ・味付き海苔(70周年ロゴマーク入りパッケージ)
    ・牛乳

    市立保育所・こども園

    記念給食写真(市立保育所・こども園)

    <献立名>
    ・ごはん【東金産:ふさこがね】
    ・とっちーのイラスト入りコロッケ
    ・肉野菜の彩り炒め(千葉県唯一のご当地ほりにし「東金バージョン」使用)
    ・鷹狩汁【東金産:黒大豆味噌、極楽ねぎ】
    ・りんご

    私立保育施設

    幼保連携型認定こども園ときがね幼稚園

    記念給食写真(ときがね幼稚園)

    <献立名>
    ・二色ごはん【東金産:米、たまご、オリーブ油】
    ・とっちーのイラスト入りコロッケ
    ・豚汁【東金産:黒大豆味噌、極楽ねぎ、大根、にんじん、しめじ】
    ・梨
    ・牛乳

    東金国際こども園

    記念給食写真(東金国際こども園)

    <献立名>
    ・コロッケパン(とっちーのイラスト入りコロッケ、キャベツ、にんじん)
    ・さつま芋のレモン煮
    ・野菜コーンスープ(かぼちゃ)

    八坂台はぐくみの森保育園

    記念給食写真(八坂台はぐくみの森保育園)

    <献立名>
    ・わかめごはん
    ・鶏肉の金山寺味噌焼き【東金産:金山寺味噌】
    ・ブロッコリーのフリッター
    ・すまし汁【東金産:極楽ねぎ】
    ・いちご【東金産:いちご】

    わくわく保育園 東金園(3日間実施)

    記念給食写真(わくわく保育園11月5日)

    <献立名>1日目
    ・鉄分強化!ふりかけごはん
    ・厚焼き玉子
    ・豚肉とさつま芋のあおさ炒め
    ・みそ汁(焼ふ・油揚げ)【東金産:黒大豆味噌】
    ・パイナップル

    記念給食写真(わくわく保育園11月6日)

    <献立名>2日目
    ・マーボーうどん【東金産:黒大豆味噌】
    ・大根と玉子サラダ
    ・柿

    記念給食写真(わくわく保育園11月7日)

    <献立名>3日目
    ・納豆ごはん
    ・豚肉と豆腐のきのこあん
    ・かぼちゃの炒め物
    ・みそ汁(玉ねぎ・油揚げ)【東金産:黒大豆味噌】

    小規模保育ぐるんぱ

    記念給食写真(小規模保育ぐるんぱ)

    <献立名>
    ・ごはん【東金産:米】
    ・とっちーのイラスト入りコロッケ
    ・青菜のナムル【東金産:ほうれん草】
    ・鷹狩汁【東金産:米みそ、じゃがいも、さつま芋、にんじん、たまねぎ、はくさい、ねぎ】
    ・キウイフルーツ

    小規模保育まりんキッズ

    記念給食写真(小規模保育まりんキッズ)

    <献立名>
    ・菜の花ごはん【東金産:菜の花、たまご】
    ・鶏肉のネギ味噌焼き【東金産:黒大豆味噌、極楽ねぎ】
    ・はばのり雑煮風すまし汁【東金産:大根、にんじん】
    ・いちごヨーグルト【東金産:いちご】

    お問い合わせ

    東金市企画政策部企画課企画係

    電話: 0475-50-1122

    ファクス: 0475-50-1299

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム