令和7年度 城西国際大学公開講座【10月開催 パソコン講座】
- [更新日:]
- ID:11684

令和7年度 城西国際大学公開講座
東金市では城西国際大学と協働で、市民の皆さんの生涯学習活動に寄与するため公開講座を実施し、毎年多くの方々にご参加いただいています。
今年もパソコンを使いこなしたい初心者の方々に向けた「パソコン講座」と、多彩なテーマに沿って教養を深めることができる「教養講座」の2講座を開催します。
このページでは「パソコン講座」についてご案内します。

10月開催 パソコン講座
・動画ってどうやって作るの
・写真を皆に見せたいけれど、良い見せ方ってないかなぁ
・初めてでも作れるのかな
・よくわからないけど難しそう・・・
みなさんの「不安・心配事」にお答えします。
みんなで一緒に楽しく学びましょう!

はじめての動画編集体験コース
写真や動画・音声を取り込み、文字入れや効果音の編集、アニメーションやナレーションの演出を加えて楽しい動画をつくってみましょう。
- 開催日:令和7年10月7日(火)~10日(金)(全4回)
- 時間:午後5時30分~午後7時30分 (開場:午後5時20分)
- 会場:城西国際大学 B棟 206教室
- 講師:成瀬 健一郎 准教授(経営情報学部 総合経営学科)
- 申込:生涯学習課窓口または電話で(1)~(3)を伝えて申し込み。
(1)氏名(ふりがな)、(2)住所、(3)電話番号(日中連絡がつく番号) - 定員:先着30名
- 対象:市内在住・在勤・在学の高校生以上で全日程に参加できる方
- 参加費:無料
- 持ち物:筆記用具
- 申込〆切:9月30日(火)

注意事項
- 講座は先着順です。定員を超えた場合は募集を終了します。ご了承ください。
- 大学の授業の都合上、開場時間前の来室はご遠慮ください。
- 講座の終了時にはキャンパス内が暗くなっています。懐中電灯のような足元を照らすものをご持参いただくと安心です。
- ご自身の体調にご懸念・ご不安のある方はご参加をお控えくださいますようお願いします。