ガス安全調査の実施について
- [更新日:]
- ID:9346
ガス安全調査の実施についてのお知らせ
ガス安全調査の実施について
ガス課ではガス事業法に基づき4年に1度、都市ガスをご使用のお宅に訪問し、ガス配管設備のガス漏れ検査やガス機器の給排気設備などを無料で調査しています。
期間:令和6年6月から令和7年3月の間に訪問します。
業務受託者:「有限会社 押塚鉄工」及び「安藤総合設備株式会社」
対象地区の方には訪問日が近づきましたら、戸別に「はがき」で通知しますので、調査日の確認をお願いします。
また、調査は屋内に立ち入らせていただきますので、立会いをお願いします。
なお、調査員はガス課発行の事務従事者証を携帯しています。不審な場合は事務従事者証の提示をお求めいただくか、ガス課までお問い合わせください。
調査員が物品販売や金銭徴収を行うことはありません。
業務受託者:有限会社押塚鉄工
連絡先:0475-52-2244
業務受託者: 安藤総合設備株式会社
連絡先:0475-55-2811
対象地区の確認方法
毎月送られる「ガス使用量等のお知らせ」の整理番号に記載された3桁の数字と、上記表「調査の対象地区と調査月」の整理番号をご確認ください。
安全調査の流れ
安全調査の流れにつきましては、上記画像をクリックしていただくか、Q R コードよりご確認いただけます。
※YouTubeに移動します。(一般社団法人日本ガス協会制作動画)
お問い合わせ
東金市経済環境部ガス課
電話: 営業係0475-52-2408 経理係0475-52-3561 工務係0475-52-2410
ファクス: 0475-55-6271
電話番号のかけ間違いにご注意ください!