児童虐待とは?
- [更新日:]
- ID:7651
児童虐待とは…
しつけと虐待は違います!
「虐待」とは、子どもが心や身体に傷を受けた経験をいいます。親が暴力や暴言にどんな理由をつけたとしても、その経験をした子どもにすれば、それは「しつけ」をされたのではなく「虐待」を受けた記憶となることもあります。
子どもがこんな目にあっていたら...虐待です
身体的虐待
殴る蹴る、首を絞める、投げつける、落とす、おぼれさせる、激しく揺さぶる、やけどさせる、閉じ込める、戸外にしめだす など
性的虐待
子どもへの性的行為、性的暴力、性器を見せる、裸にしてビデオや写真を撮ったりする など
心理的虐待
言葉による脅かし、子どもを無視する、心を傷つけることを繰り返し言う、他の兄弟とは著しく差別的な扱いをする、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(面前DV) など
ネグレクト(保護の怠慢・拒否)
病気になっても病院に連れて行かない、学校に行かせない、長期間風呂に入れない、衣類や下着を取り替えないなど不潔なままにする、食事を与えない(栄養不良・低身長・低体重) など
おかしいと感じたら、迷わず連絡してください
児童虐待は、あなたの身近で起こりえます。
連絡(相談)は、あなたができる支援の第一歩です。
おかしいと感じたら、子育て支援課(家庭児童相談室)や次の連絡先にご相談ください。
- 児童相談所全国共通ダイヤル
「189 (いちはやく)」
(児童虐待相談・通告は24時間365日対応) - 千葉県子ども・家庭110番
「043-252-1152」
(24時間365日対応) - 東金市子育て支援課(児童虐待の相談(別ウインドウで開く))
「0475-50-1215」