ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    外国人相談窓口について

    • [更新日:]
    • ID:7498

    日本語での会話にお困りの外国人の相談に対応します

    市役所の手続きで、外国人の皆さんが分からないことや困っていることがある時は、あなたの国の言葉で質問、相談できます。

    窓口

    窓口は市役所2階秘書広報課内に設置

    相談ブース

    個室型の相談ブースでプライバシーにも配慮しています。

    対応言語

    相談はタブレットでの「通訳システム」を使用して行います。

    下記の16カ国語に対応しています。(電話でのご相談はできません。)

    • 英語
    • 中国語
    • 韓国語
    • タイ語
    • ポルトガル語
    • スペイン語
    • ベトナム語
    • フィリピン語
    • フランス語
    • ネパール語
    • ヒンディー語
    • ロシア語
    • インドネシア語
    • ミャンマー語
    • マレー語
    • ウクライナ語(予約制)
    通訳システム

    相談に使用する通訳システム。画面上の通訳オペレーターとテレビ電話を通じて会話をします。