令和元年度青少年まちづくり活動 活動状況【千葉県立東金商業高等学校Choose My Life】
- [更新日:]
- ID:7291
東金商業高校Choose My Lifeの皆さんが、青少年まちづくり活動に取り組みます!
Eco東商プロジェクト(え~ことしようプロジェクト)
東金商業高校の生徒による環境問題への啓発活動です。
近年、環境汚染のひとつとして大きく取り上げられているプラスチックごみの問題。中でも、コストパフォーマンスの高いプラスチックストローは、大量使用・大量廃棄されることで、その大きな一因となっています。そこで、東金商業高校の生徒の皆さんが紙ストローを製作し、プラスチックストローを多く利用するお祭り等のイベントや、市内飲食店で配布することにより、環境問題への意識の向上を図ります。
【活動紹介1】YASSAフェスティバルに参加しました!
8月24日にYASSAフェスティバル内ブースにて、紙ストローを800本配布しました。
お祭りではまだまだプラスチックストローが主流ですが、この日来場して紙ストローを受け取った方々は興味を持っていただけたようでした。
また、紙ストローのデザインが東金の花「ソメイヨシノ」や特産品であるブドウをモチーフにしており、素敵だという声も聞かれました。
来場された方は、紙ストローに関心を持っていました
大人から子どもまで紙ストローを使用していました
紙ストローだけでなく、環境問題についてのチラシも配布しました