要介護(支援)認定について
- [更新日:]
- ID:1015

要介護認定の流れ

1.申請
申請書をダウンロードしてご利用ください。

どこへ
東金市役所1階の高齢者支援課の窓口で申請。
持ち物
介護保険被保険者証(緑色)
健康保険被保険者証 ※40歳から64歳までの方は健康保険被保険者証のみです。

だれが
- 本人または家族が直接
- 親族または知人が代行
- ケアマネジャー等が代行
- 地域包括支援センター(高齢者に関する総合相談窓口)

2.訪問調査

だれが
東金市の訪問調査員、市の委託を受けた調査員

いつ
申請時に訪問調査の日時を決定

なにを
心身の状況を調べるために、本人や家族から聞き取り調査を行う
- 本人の心身の状況について、詳しく話してください。
また日常の介護において困難に感じることについてもお話ください。

3.認定
一次判定結果(訪問調査の結果)+主治医の意見書(市で本人の主治医に依頼)
→認定審査会で二次判定を行い結果が出ます。
※認定後に心身の状態が変わった場合は、要介護状態区分の変更申請をすることができます。
