4か月児相談
[2022(令和4)年3月29日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
4か月児相談
生後4か月頃は運動発達や情緒発達の変化が著しく、成長の節目の時期となります。
4か月児相談では、お子さんの心身の発育や発達などを確認し、離乳食や育児・歯などのご相談をお受けします。
対象の方には、個別にご案内を郵送します。相談当日は混雑を避けるために、受付時間を区切ってご案内しますので、郵送された案内通知にて相談日・受付時間をご確認の上、お越しください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い
・対象のお子さん、保護者さま等付き添いの方およびその同居のご家族の方で、相談日から2週間以内に、風邪症状や発熱のある方(平熱より高い体温、あるいは37.5度以上の発熱)、新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性がある方(自主待機中も含む)、感染疑いのある方と接触した場合は、来所を控えてください。
・保育所・幼稚園・小中学校において、園児・児童・教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことにより臨時休校(学級閉鎖を含む)となった場合、その期間中、当該施設に在籍のお子さんおよび同居のご家族は、来所をご遠慮ください。
・相談当日、発熱、咳などの症状がある場合は来所をお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
・相談会場へは、可能な限り対象のお子さん1人につき保護者さまお1人の同伴でお願いします。
・可能な限り、不織布マスク着用にてご来所ください。
4か月児相談予定表
日程 | 対象(生年月日) |
4月26日(火) | 令和3年12月 |
5月27日(金) | 令和4年1月 |
6月29日(水) | 令和4年2月 |
7月27日(水) |
令和4年3月 |
8月30日(火) | 令和4年4月 |
9月29日(木) | 令和4年5月 |
10月27日(木) | 令和4年6月 |
11月28日(月) | 令和4年7月 |
12月26日(月) | 令和4年8月 |
1月26日(木) | 令和4年9月 |
2月27日(月) | 令和4年10月 |
3月23日(木) | 令和4年11月 |
受診方法
対象の方には相談の1か月前に相談票をお送りします。申し込みは不要ですので、直接ふれあいセンターへお越しください。
実施内容
- 身体計測
- 離乳食、歯の講話
- 個別相談(育児・栄養・歯科)
- ブックスタート
持ち物
- 母子健康手帳(健診ページ左記「保護者の記録」に記入してください。)
- 相談票(主にお子さんの世話をなさっている方が記入し、持参してください。)
- バスタオル
- 替えのオムツ
- 必要に応じて着替え、ミルクなど
受付時間
午後1時より時間を分けて個別に通知しています。
※通知の相談日・受付時間をご確認の上、お越しください。
実施場所
ふれあいセンター
ふれあいセンターの所在地
〒283-0005 東金市田間三丁目9番地1 (地図)
