報道発表 2024(令和6)年2月分
- [更新日:]
- ID:12222
2月27日発表
災害時における帰宅困難者支援及び災害備蓄品の保管場所の提供等に関する協定締結報告会
- 報道発表 (PDF形式、198.82KB)
地震、風水害その他の災害に起因して公共交通機関の運行が停止するなどの事由により発生した帰宅困難者に対し、一時滞在施設支援として場所を提供していただくこと及び災害備蓄品の保管場所を提供していただくことを目的として、協同組合東金ショッピングセンター(サンピア)と協定を締結したものです。 この協定の締結により、災害時に帰宅困難者が多く発生することが予想されるJR東金駅に近い帰宅困難者支援拠点が確保できることとなります。 また、市役所に近い備蓄スペースが確保できることとなり、物資搬出の時間短縮ができるなど、本市の災害対応力が強化されることが見込まれます。
2月20日発表
災害時における応急仮設住宅(移動式木造住宅)の建設に関する協定締結報告会
- 報道発表 (PDF形式、200.96KB)
災害発生時、被災地へ迅速に供給・設置することができる移動型の応急仮設住宅「ムービングハウス」の普及推進などに取り組まれている「一般社団法人日本ムービングハウス協会」より、災害時における応急仮設住宅の建設に関し協力したいとの申出があったことから、移動式木造住宅を活用し迅速に応急仮設住宅を建設することで、避難生活の早期解消や災害関連死及び健康被害の軽減につなげることを目的として協定を締結するものです。
2月6日発表
東金市市制施行70周年記念事業のテーマ、キャッチフレーズ及び ロゴマークについて
- 報道発表 (PDF形式、248.32KB)
東金市は、昭和29年4月1日に県下13番目の市として誕生し、令和6年4月1日に市制施行70周年となります。市では、この節目の年を市民の皆さまとお祝いし、「これまで」、「いま」、「これから」のいずれも「ふるさと・わがまち東金」として、皆さまにとっての「My City」と、より一層感じていただく契機とできるように、令和6年度の一年間を通じて、さまざまな記念事業を実施します。