国の補助金を活用した都市ガス料金の値引きが始まります
- [更新日:]
- ID:10918
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ガス料金の値引きについて
令和5年1月使用分(2月請求分)のガス料金から、1㎥あたり30円(税込)の値引きを開始します。
これは、国の総合経済対策の一環として行われる「電気・ガス価格激変緩和対策事業費補助金」(別ウインドウで開く)を活用するもので、お客様の使用量に応じた都市ガス料金から国が指定する単価の値引きを行った事業者に対して、国が支援するものです。
なお、本事業による値引きに関して、お客様ご自身でのお手続きや東金市ガス課へのご連絡は不要です。

値引き対象者
すべての市ガスご利用者

対象期間
令和5年1月使用分(2月請求分)から令和5年9月使用分(10月請求分)まで
※9月使用分(10月請求分)は国からの補助金が縮小され、1㎥あたり15円の値引きとなります。

ガス料金の計算方法
ガス料金は、以下の式で計算されます。
ガス料金=基本料金+(基準単位料金-値引き額)×ガス使用量
※ガス1㎥当たりの値引き額は、令和5年1月使用分から同年8月使用分までは30円(税込)、令和5年9月使用分は15円(税込)です。

ガス料金(基準単位料金)の動きについて
令和5年1月使用分以降の基準単位料金の動きは、以下のとおりです。(すべて税込価格です。)
なお、値引きは基準単位料金のみで、基本料金の値引きはありません。
1か月の使用量 | 基本料金 (1か月あたり) (税込) | 基準単位料金(1㎥当たり・税込) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年1月使用分~ 同年3月使用分 | 令和5年4月使用分~ 同年8月使用分 | 令和5年9月使用分 | 令和5年10月使用分以降 | |||
料金表A | 25㎥までの場合 | 528円 | 80.575円 →値引き後50.575円 | 86.834円 →値引き後56.834円 | 86.834円 →値引き後71.834円 | 86.834円 |
料金表B | 25㎥をこえ 300㎥までの場合 | 561円 | 79.277円 →値引き後49.277円 | 85.514円 →値引き後55.514円 | 85.514円 →値引き後70.514円 | 85.514円 |
料金表C | 300㎥をこえる場合 | 950.4円 | 77.979円 →値引き後47.979円 | 84.216円 →値引き後54.216円 | 84.216円 →値引き後69.216円 | 84.216円 |
1㎥あたりの値引き額 | - | 30円 | 30円 | 15円 | - |
※令和5年4月使用分以降の料金は、市ガス事業の経営改善のために値上げをしており、この料金からの値引きとなります。
料金改定について、詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。
ガス料金について、詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。