ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    文化財解説板紹介

    • [更新日:]
    • ID:7493

    文化財解説板とは

     東金市では、市内各所に所在している文化財を広く知っていただくため寺社の境内や公園などに

    「文化財解説板」を設置しています。解説板は大型解説板と高札型解説板があります。

     解説板には、文化財の歴史や云われなどを説明しています。東金の歴史や文化の探索をしてみませんか。

     

    文化財解説板の種類

    大型解説板(最福寺所有の文化財)

    高札型解説板(北之幸谷の獅子舞)

    《注意事項》

    文化財の中には、一部非公開となっているものや、見学時期が限られているものがありますのでご注意ください。

     

    近年の文化財解説板の設置状況

    平成26年度から令和5年度設置解説板一覧

     

    解説板名称設置場所

    R5年度

    三社神社(さんしゃじんじゃ)絵馬一面

    三社神社(極楽寺317番地)

    R4年度

    鉢ヶ谷(はちがや)遺跡の出土遺物ー完全な形で出土した土偶-

    丘山台公園(丘山台二丁目10番地3)

    R3年度

    妙善寺(みょうぜんじ)の乳銀杏

    妙善寺(御門358番地)

    R2年度

    家之子妙宣寺(みょうせんじ)の大絵馬

    妙宣寺(家之子1384番地)

    R元年度

    水野茂右衛門(みずのもえもん)について

    大谷共同墓地内(東金1540番地)

    ※日吉神社表参道入口付近

    H30年度

    取子塚(とりこづか)

    北高福寺(求名683番地)

    H29年度

    北之幸谷(きたのこうや)の獅子舞

    稲荷神社(北之幸谷1081番地)

    H28年度

    1.最福寺所有の文化財 

    2.初代高砂浦五郎(たかさごうらごろう)建立の「両親の供養塔」

    3.市東塚(しとうづか)

    最福寺(東金1693番地)

    大豆谷区(大豆谷433番地)

    木戸公園(日吉台六丁目24番地)

    H27年度

    1.東金ばやし 岩崎

    2.日吉神社表参道杉並木

    3.櫻木誾斉(さくらぎぎんさい)墓碑

    4.製錦堂(せいきんどう)学校屋敷跡

    菅原神社(東金1167番地)

    日吉神社(大豆谷860番地)

    最福寺内お林墓地(東金1693番地)

    常覚寺(前之内320番地1)

    H26年度

    1.御成街道(おなりかいどう) おあし坂

    2.関内水神社(せきうちみずじんじゃ)の絵馬

    3.関寛斎(せきかんさい)の養父素寿(そじゅ)の碑と君塚家の墓

    油井市道(油井85番地先)

    関内水神社(関内558番地)

    常覚寺(前之内320番地1)

    【お知らせ】令和5年度文化財解説板を設置しました

     令和5年12月に「三社神社絵馬一面」の解説板を設置しました。是非ご覧ください。


    三社神社絵馬について

     この絵馬には、当時の稲作の様子が描かれ、田植えなどそれぞれの季節で行われる作業過程が克明に描かれています。

    このような、農耕の様子を描いた絵馬は市内では珍しく、市の指定文化財となっています。

     詳しくお知りになりたい方は「三社神社絵馬」(別ウインドウで開く)のページをご覧ください。

    新設した文化財解説板の様子

    設置場所

    三社神社(東金市極楽寺317番地)