2017年2月
- [更新日:]
- ID:4690
各記事は、月日、分類、見出し、新聞紙名、掲載ページの順に記載されています。
説明ページや別の月の記事へは、右側のメニューから移動できます。
月日 | 分類 | 分類名 | 見出し | 新聞名 | ページ |
2月1日 | 317 | 行政 | 県民に安心を!149人巣立つ 県警察学校 | 千葉日報 | 19 |
2月1日 | 782 | 陸上競技 | 第60回記念東金市民駅伝大会 443人たすきつなぐ | 千葉日報 | 13 |
2月2日 | 318 | 地方自治・地方行政 | るるぶに特別版 「東金・九十九里」 観光・居住地PR 英語、中国語版も | 毎日 | 24 |
2月2日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2017年度県内私立高校入学者選抜試験志願状況一覧(後期選抜試験分) 全日制 千葉学芸 | 千葉日報 | 3 |
2月2日 | 706 | 美術館・展覧会 | 東金の新名物!? 初陶びな祭り 大奥の有力者 市ゆかり「近江局」モデル 第1回とうがね陶びな祭り | 千葉日報 | 10 |
2月3日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 東金で民家全焼 | 千葉日報 | 18 |
2月3日 | 728 | 書・書道 | 読売書法会役員定期昇格人事 幹事 漢字 1名 | 読売 | 26 |
2月4日 | 070 | ジャーナリズム | 防人寸語 ニッポン全国鍋グランプリ2017年 3位東金市「家康鷹狩り鍋」 | 千葉日報 | 1 |
2月4日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 給食に特産黒大豆 東金 節分ちなみ、けんちん汁で | 千葉日報 | 10 |
2月4日 | 720 | 絵画 | 第61回こども県展 特選 作品紹介 No.05 「雨の日の下校」 豊成小4年 「シュートを決めろ」 豊成小4年 | 千葉日報 | 10 |
2月5日 | 720 | 絵画 | 第28回読書感想画中央コンクール 県コンクール 入賞16点中央出品 優秀賞紹介 小学校低学年 佳作 日吉台小 1年 1名 | 毎日 | 25 |
2月6日 | 378 | 障害児教育 | 第64回手をつなぐ作品展 県知事賞 作文 北中3年 三田さん 入賞者23人に賞状 | 毎日 | 24 |
2月6日 | 720 | 絵画 | 第61回こども県展 特選 作品紹介 No.06 「ドキドキみんなでカレー作り」 豊成小5年 | 千葉日報 | 10 |
2月6日 | 728 | 書・書道 | 第69回千葉県小・中・高校書き初め展席書大会 墨痕鮮やかに筆踊らせ 多彩な力作694点そろう 特別賞 銚子市長賞 東小4年 1名 千葉日報社賞 東小1年 1名 城西小3年 1名 東金高2年 2名 千葉学芸高2年 1名 千葉学芸高3年 1名 | 千葉日報 | 7 |
2月6日 | 782 | 陸上競技 | 第28回旭市飯岡しおさいマラソン大会 海風が伴走 健脚競う 5部門20種目に3347人参加 ハーフ 39歳以下女子 1名 | 毎日 | 24 |
2月6日 | 783.2 | バレーボール | 県高校新人大会 バレーボール 柏井2年ぶり優勝 女子 東金 男子 東金 | 千葉日報 | 14 |
2月7日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 公立小中校 洋式トイレ普及 市町村格差 避難時に利用 耐震工事優先で遅れも 県内市町村別の公立小中学校の洋式便器率 東金市 | 読売 | 31 |
2月7日 | 728 | 書・書道 | 第69回千葉県小・中・高校書き初め展 優秀作品75点を紙上公開 銚子市長賞 東小4年 1名 | 千葉日報 | 6 |
2月8日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2017年度県内公立高校「前期選抜」および通信制の「入学者選抜一期入学者選抜」志願者数 県立全日制 東金 東金商 県立定時制 東金 | 千葉日報 | 3 |
2月8日 | 671 | 商業政策・行政 | 八千代の鍋、全国グランプリで二度目V 3位 東金黒豆みそ鍋の会 家康鷹狩り鍋 | 朝日 | 24 |
2月9日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 17市町村予算案 一般会計 無線改善へ2.6億円 東金市 全体は4.8%減 | 千葉日報 | 11 |
2月9日 | 318 | 地方自治・地方行政 | LGBTに配慮 性別記載廃止へ 東金市、公的申請書55種 | 朝日 | 29 |
2月9日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 東金市の予算案2年連続で減額 新年度一般会計 | 朝日 | 29 |
2月9日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 東金市当初予算案 大型事業終え減額 | 読売 | 33 |
2月9日 | 378 | 障害児教育 | 第64回手をつなぐ作品展 知事賞に三田さん川原君 千葉で「手をつなぐ作品展」表彰 相互理解へ作文や絵画 作文 県知事賞 「助け合っていくことで」 北中 3年 1名 | 千葉日報 | 11 |
2月10日 | 070 | ジャーナリズム | Fridayちば 今週のテーマ 受験 下 先輩が雪だるま 1名 | 読売 | 28 |
2月10日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 市議会だより 新年度予算など提案 東金市 | 千葉日報 | 10 |
2月10日 | 673 | 商業経営・商店 | みその仕込み挑戦 東金の老舗で体験教室 | 千葉日報 | 10 |
2月11日 | 600 | 産業 | 道の駅に新作チョコ登場 桜の絶景、パッケージに バレンタイン合わせ 東金 | 千葉日報 | 12 |
2月11日 | 728 | 書・書道 | 第43回千葉日報書道展 千はがき壇秀抜展・新進展・8回高校生展 秀抜展優秀作品 寒山詩 1名 臨河 1名 | 千葉日報 | 8 |
2月12日 | 911.3 | 俳諧・俳句 | 日報俳壇 1名 | 千葉日報 | 12 |
2月12日 | 911.5 | 詩 | 日報詩壇 1名 | 千葉日報 | 12 |
2月14日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 「るるぶ」特別版 東金・九十九里 自然やグルメなどPR | 朝日 | 28 |
2月14日 | 681 | 交通政策 | 佐倉署、酒気帯び運転容疑で男逮捕 | 千葉日報 | 22 |
2月16日 | 911.3 | 俳諧・俳句 | よみうり文芸 俳句 入選 1名 | 読売 | 32 |
2月17日 | 317 | 行政 | 毒物テロ想定し救助訓練 9機関が役割確認 | 千葉日報 | 10 |
2月18日 | 730 | 版画 | 第36回日本刻字展入賞者 佳作賞 1名 | 毎日 | 26 |
2月19日 | 706 | 美術館・展覧会 | 優美な陶びな 道の駅を彩る 第1回とうがね陶びな祭り | 読売 | 33 |
2月20日 | 317 | 行政 | 協力者23人に感謝状を贈呈 東金署 | 千葉日報 | 10 |
2月21日 | 317 | 行政 | イベント中のテロに備え 東金 初の合同連携訓練 | 毎日 | 26 |
2月21日 | 334.2 | 訃報 | 1名 | 読 売 | 32 |
2月23日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2017年度 県内公立高校「後期選抜等募集人員確定数」及び「通信制の課程の入学者選抜二期入学者選抜募集人員確定数」 県立全日制 東金 東金商業 県立定時制 東金 | 千葉日報 | 5 |
2月23日 | 911.1 | 和歌・短歌 | 歌壇 1名 | 朝日 | 26 |
2月24日 | 317 | 行政 | 「ストップ!電話de詐欺」 女子高生が旗デザイン 千葉学芸1年生 | 千葉日報 | 10 |
2月24日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2017年度県内公立高校後期選抜等及び通信制の課程の入学者選抜二期入学者選抜志願者数 県立全日制 東金 東金商業 県立定時制 東金 | 千葉日報 | 3 |
2月24日 | 783.8 | ゴルフ | 2017千葉オープンゴルフトーナメント・アマチュア予選会 長崎らトップ通過 12人が本大会出場へ 学生の部 予選通過者成績 千葉学芸 1名 | 千葉日報 | 15 |
2月26日 | 911.4 | 川柳 | 日報柳壇 1名 | 千葉日報 | 17 |
2月27日 | 911.1 | 和歌・短歌 | 朝日歌壇 1名 | 朝日 | 13 |
2月28日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2017年県内公立高校後期選抜等および通信制の課程の入学者選抜二期入学者選抜入学志願者確定数 県立全日制 東金 東金商業 県立定時制 東金 | 千葉日報 | 3 |