市内協力医療機関一覧
- [更新日:]
- ID:1704
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
協力医療機関一覧(PDF)
医療機関 | Hib感染症 | 小児の肺炎球菌感染症 | ロタウイルス感染症 | B型肝炎 | BCG | 四種混合 | 麻しん風しん | 水痘 | 日本脳炎 | 二種混合 | 麻しん | 風しん | 不活化ポリオ | 三種混合 | HPV 子宮頸がん予防
| 高齢者の肺炎球菌感染症 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋葉医院 東金1195 電話52-2039 | ○ | ○ | ○ ロタテックのみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ガーダシル・シルガードのみ | △ |
浅井病院 家徳38 -1 電話58-5000 | △ | |||||||||||||||
天野内科クリニック 南上宿34 -4 東総ビル2F 電話55-3986 | ○ | |||||||||||||||
大多和診療所 東金1433 -6 電話52-2501 | △ | |||||||||||||||
大原耳鼻いんこう科 東岩崎24 -10 電話52-8733 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
岡崎医院 油井55 -1 電話52-3313 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
河宇産婦人科 堀上35 -1 電話52-4371 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
斉藤クリニック 台方2058 -2 電話53-1110 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
北辰堂佐藤医院 薄島162 -3 電話58-2056 | ○ | |||||||||||||||
城西クリニック 南上宿4 -9 電話52-8181 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ガーダシル・シルガードのみ | ○ |
田波整形外科 南上宿41 -17 電話55-2828 | ○ | |||||||||||||||
東金たまクリニック 田間3 -34 -3 電話50-9720 | △ | |||||||||||||||
とうがね中央糖尿病腎クリニック 東岩崎24 -7 電話54-2421 | ○ | |||||||||||||||
とよだ整形外科医院 堀上1339 電話54-6200 | △ | |||||||||||||||
西田医院 東新宿13 -7 電話53-1393 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
はっとり内科クリニック 求名76 -1 電話71-3190 | ○ | |||||||||||||||
原医院 東新宿8 -11 電話54-0624 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ガーダシル シルガード のみ | ○ | |||||
東千葉メディカルセンター 丘山台3 -6 -2 電話50-1199 | ○ | ○ | ○ ロタリックスのみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 15歳以下 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 6歳以上 | ○ 中学3年生まで | ○ |
平山クリニック 東金931 電話52-2012 | ○ | |||||||||||||||
ふるがき糖尿病内科医院 田間2 -22 -7 電話52-7022 | ○ | |||||||||||||||
吉橋医院 東金250 52-2081 | △ | |||||||||||||||
りゅうクリニック 田間1285 -2 電話77-8787 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※東千葉メディカルセンターにおける高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種の問い合わせは電話50-1333になります。なお、三種混合の予防接種は、6歳以上の方のみ、日本脳炎の予防接種は15歳以下の方、子宮頸がんの予防接種は中学3年生までとなります。
※医療機関によっては、予防接種を受けるために事前予約が必要な場合があります。詳しくは、各医療機関にお問い合わせください。
※年度切替わり時期などにおいて、上記一覧は変更になる場合がございます。
※東金市外でも千葉県内の協力医療機関であれば定期予防接種を受けられます。詳しくは「千葉県内定期予防接種相互乗り入れ制度」をご覧ください。
※高齢者肺炎球菌の予防接種の「○」は誰でも接種可、「△」はかかりつけなら接種可です。

ふれあいセンターの所在地
〒283-0005 東金市田間三丁目9番地1 ふれあいセンター(地図)