2011年3月
- [更新日:]
- ID:1555
各記事は、月日、分類、見出し、新聞紙名、掲載ページの順に掲載されています。
説明ページや別の月の記事へは、右側のメニューから移動できます。
月日 | 分類 | 分類名 | 見出し | 新聞名 | ページ |
---|---|---|---|---|---|
3月1日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2011年度県内公立高校 後期選抜及び通信制の課程の二期入学者選抜の志願者確定数 | 千葉日報 | 2 |
3月2日 | 498 | 衛生学 | 東金病院 外科手術停止 来月以降 退職者補充できず | 朝日 | 27 |
3月2日 | 911 | 詩歌 | 歌壇 1名 | 朝日 | 26 |
3月3日 | 326 | 刑法・刑事法 | 殺人未遂容疑で男逮捕 | 千葉日報 | 23 |
3月3日 | 326 | 刑法・刑事法 | ナイフで切りつけ殺そうとした疑い 八街の男逮捕 | 朝日 | 35 |
3月3日 | 326 | 刑法・刑事法 | 東金・知人刺した容疑者を逮捕 | 毎日 | 25 |
3月3日 | 327 | 司法 | 勝木被告にあす判決 東金女児殺害遺棄 | 千葉日報 | 23 |
3月3日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 あす判決 勝木被告、訴訟能力が争点 | 読売 | 37 |
3月3日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 責任、訴訟能力が争点 懲役20年求刑 勝木被告、あす判決 | 毎日 | 26 |
3月3日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 手作りの刺繍入り 卒業証書入れ制作 | 読売 | 32 |
3月3日 | 498 | 衛生学 | 4月から外科手術停止 県立東金病院 | 千葉日報 | 8 |
3月3日 | 498 | 衛生学 | 県立東金病院が外科手術停止へ | 読売 | 33 |
3月3日 | 728 | 書・書道 | 第399回毎日新聞小中高校書道作品紙上展 2月度入選作 優良賞 福岡小 1名 | 毎日 | 24 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 懲役15年 地裁判決 責任能力を認定 | 朝日夕刊 | 13 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 判決を前に母が手記 法廷でのやり取りよく思い出す 幸満の声聞いたような瞬間ある | 読売 | 35 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 懲役15年 被告の責任能力認める 千葉地裁判決 | 読売夕刊 | 19 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 地裁の判断注目 勝木被告にきょう判決 | 毎日 | 27 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 勝木被告に懲役15年 千葉地裁判決 訴訟能力認める | 毎日夕刊 | 1 |
3月4日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 裁判長が主文念押し 知的障害に最後まで配慮 | 毎日夕刊 | 15 |
3月4日 | 498 | 衛生学 | 両総病院閉院へ 東金 6月末 スタッフ確保難しく | 朝日 | 29 |
3月4日 | 498 | 衛生学 | さんむ医療センター産婦人科 外来診療を来月再開 入院・分娩も7月までに 県立東金病院 | 毎日 | 27 |
3月4日 | 911 | 詩歌 | 房総文園 短歌 1名 | 毎日 | 26 |
3月5日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 懲役15年 地裁判決 責任能力認める | 千葉日報 | 1 |
3月5日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害遺棄事件判決要旨 障害者裁く難しさ浮き彫りに | 千葉日報 | 20 |
3月5日 | 327 | 司法 | 判決朗読に母涙 東金女児殺害 悲痛な思いで傍聴 「胸にスッと入った」 主任弁護人 「主文理解していない」 説明に首かしげる被告 | 千葉日報 | 21 |
3月5日 | 327 | 司法 | 「刑事責任 度合いに限り」 東金女児殺害 懲役15年判決 地裁 知的障害の被告に配慮 | 朝日 | 29 |
3月5日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害 判決要旨 | 読売 | 32 |
3月5日 | 327 | 司法 | 東金女児殺害判決 裁判長「真面目に服役を」 幸満ちゃん母「更生して」 | 読売 | 33 |
3月5日 | 327 | 司法 | 「胸にスッと入る内容」 東金女児殺害 地裁判決 母親、法廷で涙見せ 懲役15年勝木被告 収監は理解した様子 | 毎日 | 27 |
3月5日 | 689 | 観光事業 | まちの駅50か所開設へ 東金商議所青年部 商店などに協力呼び掛け トイレ貸せる/休憩場所ある/観光案内できる | 千葉日報 | 8 |
3月7日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 自治をひらく2011統一選を前に 問われる二元代表制 本会議に首長から提案された条例が否決された件数 2議案 東金市 | 朝日 | 29 |
3月7日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 11年度各市の予算 東金市 | 毎日 | 26 |
3月7日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 県立高就職支援教員 退職校長が独占 人件費1人年間225万円 活動ほぼゼロの人も 東金商業 | 毎日 | 26 |
3月7日 | 498 | 衛生学 | 両総病院6月閉鎖へ 跡地に新型特養施設 | 千葉日報 | 8 |
3月8日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 自治をひらく2011統一選を前に 働きぶり「通知表」で 議会が議案採決の記録をどう公表しているか 議員の個人名までしている 東金市 | 朝日 | 33 |
3月8日 | 377 | 大学・高等・専門教育 | 城西国際大 JTBと連携協定 観光学部学生30人に奨学金 | 千葉日報 | 8 |
3月8日 | 498 | 衛生学 | 慢性腎臓病知る市民講座を開催 東金病院、今後も継続 | 朝日 | 32 |
3月9日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 2011年県内公立高校入学許可候補者数 | 千葉日報 | 3 |
3月9日 | 498 | 衛生学 | ちば県議会 企業誘致へ 大阪常駐員 東金病院「医師確保難しい」 | 千葉日報 | 1 |
3月12日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 各地の救援情報 東日本巨大地震 震災掲示板 電気・ガス・水道 断水 交通 全線通行止め 東金九十九里有料道路 | 読売夕刊 | 4 |
3月12日 | 453 | 地震学 | 臨海地域に炎と黒煙 船、車、家をのみ込む 東北、巨大津波速度緩めず 東北・関東大地震 県内各地の震度 震度5強 東金市 | 千葉日報 | 20 |
3月13日 | 453 | 地震学 | 県内11人死亡11人不明 東日本巨大地震 津波相次ぐ 1200棟損壊 給水や毛布輸送 | 読売 | 13 |
3月13日 | 911 | 詩歌 | 日報柳壇 2名 | 千葉日報 | 13 |
3月13日 | 911 | 詩歌 | 日報俳壇 1名 | 千葉日報 | 13 |
3月14日 | 540 | 電気工学 | 計画停電の県内グループ分け 第1グループ 午前6時20分~10時 16.時50分~午後8時30分 東金市 | 千葉日報 | 2 |
3月14日 | 640 | 畜産業 | 養鶏業者から悲鳴 地震と二重苦「経営続けられない」 | 千葉日報 | 17 |
3月14日 | 640 | 畜産業 | 千葉市の養鶏場で鳥インフル 今季 関東初 3万5千羽殺処分 | 千葉日報 | 17 |
3月14日 | 640 | 畜産業 | 千葉で鳥インフル 半径10キロ内 移動制限 | 読売 | 17 |
3月15日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 被害・ライフラインの状況 建物の被害 東金2 | 毎日 | 19 |
3月15日 | 498 | 衛生学 | ALS患者、緊急入院 東金病院 人工呼吸器電源不足で | 毎日 | 19 |
3月15日 | 540 | 電気工学 | 計画停電の県内グループ分け グループ1 東金市 | 千葉日報 | 6 |
3月16日 | 317 | 行政 | 叙位叙勲 正六位 1名 | 読売 | 24 |
3月16日 | 540 | 電気工学 | 見直し後の計画停電グループ一覧表(県内) グループ1 東金市 | 千葉日報 | 2 |
3月17日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 物的被害・ライフライン(16日午後3時現在) 建物被害 東金市 | 千葉日報 | 17 |
3月17日 | 686 | 鉄道 | スカイライナー運転 計画停電後初めて | 千葉日報 | 17 |
3月18日 | 334 | 人口・土地 | 平成23年県内地価公示価格 | 千葉日報 | 10 |
3月18日 | 453 | 地震学 | 東日本大地震に伴う国指定等文化財の被害状況(千葉県内、3月16日12時00分現在) | 千葉日報 | 15 |
3月19日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 議会だより 議運委員を削減 | 千葉日報 | 12 |
3月19日 | 318 | 地方自治・地方行政 | イベント中止相次ぐ 桜まつり中止 東金と松戸 東金は大御輿渡御も 卒業式取りやめ 東金・城国大 | 千葉日報 | 15 |
3月19日 | 327 | 司法 | 勝木被告が控訴 東金女児殺害遺棄 | 千葉日報 | 18 |
3月19日 | 327 | 司法 | 勝木被告が控訴 東金女児殺害事件 | 朝日 | 25 |
3月19日 | 327 | 司法 | 勝木被告が控訴 懲役15年の実刑判決不服 東金女児殺害 | 毎日 | 19 |
3月20日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 すずめ会麻雀教室 | 読売 | 22 |
3月21日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 福島から避難668人に 15自治体受け入れ 長期化へ対応課題に 県外からの避難者受け入れ状況 | 読売 | 25 |
3月21日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 緊急消防援助隊 県3次隊岩手へ出発 隊員の安全確保努め全力 山武郡市消防本部も | 千葉日報 | 14 |
3月22日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 県外からの避難者支援 県が情報を一元化 きょうから窓口を開設 県外避難者の受け入れと空き状況 | 朝日 | 25 |
3月23日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 支援物資受け付け 東金市 | 千葉日報 | 8 |
3月23日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 避難者796人受け入れ 県内27市町村、48施設で 県外からの避難者受け入れ状況 | 千葉日報 | 17 |
3月23日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 個人からの救援物資 27日まで受け入れ 県、飲料水など4種類 東金市役所でも26日まで受け付け | 毎日 | 21 |
3月23日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 個人 1名 | 読売 | 22 |
3月23日 | 610 | 農業 | JA山武郡市直売所 「米農家に在庫ある」 大震災で冷静な対応求める | 千葉日報 | 8 |
3月23日 | 686 | 鉄道 | 県内鉄道各線の運行予定(23日) | 千葉日報 | 17 |
3月23日 | 911 | 詩歌 | 歌壇 2名 | 朝日 | 24 |
3月24日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本大震災救援募金 個人 1名 | 朝日 | 24 |
3月24日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 個人 1名 | 読売 | 25 |
3月24日 | 369.3 | 災害・災害救助 | 物的被害・ライフライン(23日午後3時現在) 建物被害 東金市 | 千葉日報 | 17 |
3月25日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 20選挙区で無投票か 震災後、活動に苦慮 2011年県議選立候補予定者 東金市 石橋清孝 | 千葉日報 | 3 |
3月25日 | 783.7 | 野球 | 春季県高校野球 155校が41枠争う 8日から地区予選 春季県高校野球地区予選組み合わせ 第7区東金 東金商 千葉学芸 | 千葉日報 | 13 |
3月26日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 下水道のエキスパート派遣 東金市職員、香取を応援へ | 千葉日報 | 19 |
3月26日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 個人 1名 | 読売 | 24 |
3月26日 | 686 | 鉄道 | 県内鉄道各線の運行予定(26日) | 千葉日報 | 21 |
3月27日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 東金市人事(4月1日付) | 千葉日報 | 9 |
3月27日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 統一選2011 県議選情勢 下 東金市 石橋清孝 | 読売 | 23 |
3月27日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 個人 2名 | 読売 | 22 |
3月27日 | 681 | 交通政策 | 酒気帯び運転でけがさせた容疑 | 千葉日報 | 18 |
3月27日 | 911 | 詩歌 | 日報柳壇 3名 | 千葉日報 | 13 |
3月27日 | 911 | 詩歌 | 日報詩壇 1名 | 千葉日報 | 13 |
3月28日 | 326 | 刑法・刑事法 | 山武でコンビニ強盗 | 千葉日報 | 18 |
3月28日 | 369.7 | ボランティア | 南相馬市に燃料2000リットル 東金・NPO支援隊出発 | 千葉日報 | 9 |
3月28日 | 376 | 幼児・初等・中等教育 | 被災地へ”音色”届け 東金中でチャリティー・コンサート | 千葉日報 | 9 |
3月29日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 「復興に向けて活動したい」 東金市観光大使に白井さん 新・やっさこまちも決定 | 千葉日報 | 8 |
3月29日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 東金市役所に募金箱 | 千葉日報 | 8 |
3月29日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 県議選立候補予定者アンケート(1) 石橋清孝 | 毎日 | 22 |
3月29日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 個人 2名 | 読売 | 24 |
3月30日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 県議選立候補予定者アンケート(2) 石橋清孝 | 毎日 | 24 |
3月30日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本大震災義援金 東金市立西中学校職員一同 | 千葉日報 | 9 |
3月30日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本大震災救援募金 朝日新聞厚生文化事業団受け付け 寄付を頂いた方々 東金市 個人 2名 | 朝日 | 21 |
3月30日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 東金市 仲通り同気会会長OB会 福岡地区パソコン教室 個人 3名 | 読売 | 24 |
3月31日 | 318 | 地方自治・地方行政 | '11ちば県議選 鈴木氏が出馬表明 東金市選挙区 | 千葉日報 | 10 |
3月31日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 県議選東金市区 新人が出馬表明 | 読売 | 25 |
3月31日 | 318 | 地方自治・地方行政 | 鈴木氏が出馬へ 県議選東金市選挙区 | 毎日 | 22 |
3月31日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本大震災救援募金 朝日新聞厚生文化事業団受け付け 東金市 個人 1名 | 朝日 | 25 |
3月31日 | 369.1 | 福祉政策・共同募金 | 東日本巨大地震救援募金 東金市 個人 2名 | 読売 | 24 |
3月31日 | 498 | 衛生学 | 東金九十九里地域医療センター 医師確保の不安払しょく 臨床教育で千葉大と協定 | 千葉日報 | 10 |
3月31日 | 498 | 衛生学 | 新病院医師確保へ 千葉大と協定締結 東金九十九里医療センター | 毎日 | 23 |
3月31日 | 614 | 農業工学 | 両総用水4か所破損か 香取、東金、大網白里で | 千葉日報 | 11 |
3月31日 | 689 | 観光事業 | 復興への息吹、桜前線北上 県内各地花見ガイド 八鶴湖周辺 東金市東金 | 千葉日報 | 6 |