東金市行財政リフレッシュ・プラン(平成23~27年度)
- [更新日:]
- ID:737
「東金市行財政リフレッシュ・プラン」とは、厳しい社会経済情勢下においても永続的に行政運営が実施できるよう健全で持続可能な財政基盤と効率的な行政運営体制の確立に向けた視点に加え、行政が市民の皆さま、NPO、企業等の多様な活動主体と連携して地域の力を結集し、発展的なまちづくりを行っていくための『新しい公共』による行政運営の視点から、従来からの歳入確保・歳出削減の徹底や行政のスリム化、そして時代の要請に応える活力ある職員の育成などに関する取組みを取りまとめたものであり、平成23年度から平成27年度までの5年間を計画期間とします。
※計画期間:平成23年度から平成27年度までの5年間
(「東金市第3次総合計画第3期基本計画」の計画期間と同じ)
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

その他
本プランの推進における歳入確保策のひとつとして、以下の要綱に基づき、
市の資産等への有償による広告掲載事業に取り組んでいます。

参考:これまでの実績
- 市内循環バス(車両及び停留所)への広告の掲載
- 市ホームページへのバナー広告の掲載
- 市広報紙「広報とうがね」への広告の掲載
- 「洪水ハザードマップ」への広告の掲載
- 市で使用する各種封筒への広告の掲載
- 市公用車への広告の掲載
- 「家庭ごみの出し方」への広告の掲載
- 生涯学習情報誌「ときめき」への広告の掲載