ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    学校行事

    • [更新日:]
    • ID:12373

    年間行事予定

    令和7年度(4月11日現在)

    4月

    着任式・始業式・入学式準備(午後)(8日) ※弁当持参

    入学式練習・給食開始・入学式(午後)(9日)

    新入生オリエンテーション(10日)

    避難訓練(11日)

    授業参観(1、2年)・保護者と教職員の会総会・学年保護者会(12日)※弁当持参

    進路説明会(3年)(12日)

    春季大会開始(13日~)

    振替休業日(14日)

    全国学力学習状況調査(3年)・交通安全教室(1年)(17日)

    家庭所在地確認(21日~25日)

    職員会議(24日)

    定例集金日(25日)※自動払込

    部活動保護者会・保護者と教職員の会全体会(30日)


    5月

    生徒総会(2日) 

    体育祭(14日)

    引き渡し訓練(16日)

    職員会議(22日)

    定例集金日(26日)※自動払込

    自然体験教室(2年)山梨方面(28日~30日)


    6月

    修学旅行(3年)兵庫・京都方面(11日~13日)

    県民の日(15日)

    職員会議(16日)

    期末テスト(18日~19日)

    定例集金日25日)※自動払込


    7月

    部活動壮行会(4日)

    郡総合体育大会(5日~22日)

    定例集金日・副教材集金日(10日)※自動払込

    職員会議(10日)

    学期末保護者会(三者面談)(14日~18日)

    1学期給食最終日(16日)

    終業式(18日)

    県総合体育大会(25日~31日)

    夏季休業(21日~31日)


    8月

    夏季休業(1日~31日)


    9月

    始業式・避難訓練(1日)

    学校運営懇談会(5日)

    郡市秋季大会(13日~28日)

    職員会議(18日)

    定例集金日(25日)※自動払込

    創立記念教育講演会(26日)

    創立記念日(28日)


    10月

    中間テスト(1日~2日)

    生徒会役員選挙(10日)

    合唱コンク-ル(東金文化会館)(22日)※弁当持参

    職員会議(23日)

    定例集金日(27日)※自動払込


    11月

    フリー参観日・職業学習会「職業人に学ぶ」(5日)

    社会体験学習(2年)(11日~12日)

    職員会議(17日)

    期末テスト(19日~20日)

    定例集金日(25日)※自動払込


    12月

    定例集金日(10日)※自動払込

    職員会議(11日)

    学期末保護者会(三者面談)(18日~23日)

    終業式(24日)

    冬季休業日(25日~31日)


    令和8年

    1月

    冬季休業(1日~5日)

    始業式(6日)

    令和8年度新入生入学説明会(14日)

    職員会議(22日)

    定例集金日(26日)※自動払込


    2月

    3年学年末テスト(5日)

    フリー参観日・学校運営懇談会(6日)

    職員会議(16日)

    公立高校入学者選抜検査(17日~18日)

    1・2年学年末テスト(17日~18日)

    定例集金日(25日)※自動払込

    公立高校入学者選抜追検査(26日)

    3年生を送る会(27日)


    3月

    卒業証書授与式(10日)

    1・2年標準学力テスト(12日)

    職員会議(12日)

    修了式(25日)

    学年末休業(26日~31日)


     


    お問い合わせ

    東金市教育部学校教育課(中学校)北中学校

    電話: 0475-50-2288

    ファクス: 0475-50-2289

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!