ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年度☆活動の記録(日吉台小)

    • [更新日:]
    • ID:11268

    令和6年度着任式・始業式

    4月8日(月)

     新年度が始まりました。子どもたちは新たな学年・学級、新しい先生方との出会いなど、多くのことに胸を膨らませている様子でした。

     また、6年生は明日の入学式のために掃除をしたり、各学年の教科書を運んだりと、最高学年らしい姿がはやくも見られました。

     子どもたちが健やかに成長できるよう職員一同取り組んでまいりますので、よろしくお願いします。

    令和6年度入学式

    4月9日(火)

     春のさわやかな風が校庭の木々をゆらす中、令和6年度日吉台小学校の入学式が行われました。

     1年生は初めての小学校にもかかわらず、胸を張って堂々と入場してきました。大きな声で返事をしたり、静かにお話を聞いていたりする姿がとても立派でした。

     明日からは、お友達や上級生との登校が始まります。元気に登校してくることを楽しみにしています。

    おいしい給食!

    4月12日(金)

     今年度の給食がはじまりました。1年生にとっては、初めての給食。おいしく食べている様子がたくさん見られました。

     「やさしく かしこく たくましく」育つために、残さず食べましょう!

    ~読んで・聞いて本の世界へ~

    4月17日(水)

     今年度の読み聞かせがはじまりました。子どもたちは夢中でお話を聞いていました。

     今年度も子どもたちのために読み聞かせボランティアをしてくださる皆さまには、本当に感謝しています。今年もよろしくお願いします。

    令和6年度父母と先生の会総会・学年、学級懇談会

    4月20日(土)

     令和6年度の父母と先生の会総会、学年・学級懇談会を開催いたしました。お忙しい中、たくさんの方にご出席いただき、本当にありがとうございました。

     学校としましても、とても有意義な時間を過ごすことができました。

     子どもたちのために、保護者の皆さまと地域の方々、職員一同が協力し、よりよい学校にしていけたらと思います。

    1年生歓迎集会

    4月26日(金)

     本日、1年生歓迎集会を行いました。1年生は元気よく自己紹介をすることができました。立派に日吉台小の仲間入りを果たすことができました。

     この会は児童委員会が中心となって運営してくれました。全校児童が楽しめるように、一生懸命準備をしてくれました。スムーズな司会や進行で、歓迎集会を大いに盛り上げてくれました。

    縦割り活動が始まりました!

    5月8日(水)

     今年度の「縦割り班活動」が始まりました。6年生が中心となり、全員が楽しめる遊びを考えたり、道具の準備をしたりしました。下級生をリードする様子がたくさん見られ、全員が楽しい時間を過ごすことができました。

    いじめゼロ集会

    5月8日(水)

     児童委員が中心となり、全校でいじめゼロ集会を行いました。会の中では児童委員会のみんなが、いじめの具体例を共有するための劇をしてくれました。その上で、「4つの勇気」を全校で確認しました。

    みんなで仲良く全校遠足!

    5月10日(金)

     初夏の風を感じながら、全校で丸山公園に全校遠足に行きました縦割り班ごとにお弁当を食べたり、遊んだりしました。とても楽しい全校遠足でした!

    授業参観

    6月18日(火)、6月19日(水)

    二日間、授業参観を行いました。

    お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちが一生懸命学習に取り組む姿が多くみられました。

    引き続き、子どもたちの成長のために努めてまいりますので、ご協力よろしくお願いします。

    4年生 校外学習 クリーンセンター見学

    6月20日(木)

    4年生は社会科の学習の一環として、東金市外三市町環境クリーンセンターに行きました。

    実際に、ごみの処理の様子や処理した後のごみの行方を見学し、学びを深めることができました。

    子どもたちは、施設の方のお話を聞いて、ごみを処理する際の大変さや問題点について考えることができました。

    1年生 ダスキン出前授業

    6月21日(金)

    1年生はダスキンで働く方を招いて、掃除のやり方について教えていただきました。

    ほうきの使い方や雑巾の絞り方などをしっかりと学ぶ1年生の姿はとても立派でした。

    日吉台小学校をもっときれいにしていこうという気持ちが芽生えました。

    3年生 校外学習

    6月21日(金)

    3年生は、東金市中央消防署・市役所方面に校外学習へ行きました。

    消防署では、出動する時の準備や訓練についての説明を聞き、子どもたちはとても興味をもちました。

    市役所では、議会の仕事について市役所の方からの説明を聞き、こどもたちは学びを深めることができました。

    1年生 校外学習 馬事学院見学

    6月27日(木)

    1年生は山武市にある馬事学院に校外学習に行ってきました。馬事学院では、3つのグループに分かれて、乗馬やえさやり、飛越競技の障害の準備などの体験を行いました。初めて馬と触れ合う子もいましたが、馬の頭や体をなでたり、乗ったりして楽しい時間を過ごしました。「また行きたいなぁ。」「馬がえさを食べるところがかわいかった。」などといろいろな感想がでていました。

    2年生 トウモロコシ皮むき体験

    6月27日(木)

    2年生は栄養士の清水先生と一緒にトウモロコシの皮むき体験を行いました。

    子どもたちは一生懸命にむいていて、あっという間に時間が過ぎました。

    むいたトウモロコシは、給食の時間においしく食べました。

    4年生 水道出前授業

    7月3日(水)

    4年生は水道出前講座を行いました。

    水がきれいになる仕組みを学んだり、利き水体験をしたりして、日ごろ飲む水が多くの人の手によって作られていると知りました。

    子どもたちも水を無駄遣いしないようにっ節水を心掛けようという気持ちが芽生えました。


    6年生 校外学習

    7月5日(水)

    6年生は芝山古墳・はにわ博物館へ校外学習へ行きました。

    殿塚・姫塚から出土した品が展示されており、子どもたちは興味津々でした。

    また、昔の暮らしや道具の使い方の説明を聞き、学びを深めることができました


    4年生 手紙の書き方 出前授業

    7月11日(木)

    4年生は3、4校時に「手紙の書き方 出前授業」を行いました。

    郵便局の方に来ていただき「大切な人に気持ちを伝えるお便りを出そう」ということをめあてに暑中見舞はがきの書き方を教えていただきました。郵便番号や住所を初めて書く子も多くいましたが、講師の先生の話をよく聞き、丁寧に書くことができました。また、相手に伝えたいことを心をこめて文章と絵ですてきな暑中見舞を仕上げました。その後、みんなでポストに投函しました。みんな、お便りが届くのを楽しみにしていました。

    1年生&6年生 七夕パーティー

    7月17日(水)

    1年生&6年生は七夕パーティーを行いました。

    まず最初に宝探しを行いました。校内に隠された宝のカードを1,6年生混合のグループで探しました。全グループが見つけ、合わせるとすてきな絵が完成しました。その後はみんなんで歌を歌ったり、6年生が作った「七夕ゼリー」をおいしくいただいたりと楽しい時間を過ごしました。また、このような兄弟学年で交流する場ができたらと思います。

    令和6年度 1学期終業式

    7月19日(金)

    1学期終業式を行いました。

    熱中症対策上、子どもたちは各教室で校長先生や代表者の話を聞きました。話を聞く時の姿勢や返事がとても素晴らしかったです。

    また、6年生の代表者も、大きくはっきりとした声で、力強い発表をしていました。

    この夏休みに、たくさん遊び・たくさん学ぶことができればと思います。2学期に元気に登校してくるのを楽しみにしています。

    令和6年度 2学期始業式

    9月3日(火)

    2学期始業式を行いました。

    職員一同、子どもたちが元気よく登校してくることを楽しみにしていました。

    子どもたちはこの夏休みに経験したことや思い出をたくさん話してくれました。

    2学期も子どもたちの成長を楽しみに、職員一同努めてまいりますので、よろしくお願いします。


    3年生 校外学習 松之郷ぶどう園

    9月17日(火)

    3年生は松之郷ぶどう園に校外学習に行きました。ぶどう園の方にたくさんの質問をして、「ぶどう作りの工夫や苦労」を知ることができました。最後には、一人ずつ「ぶどう狩り体験」をさせていただきました。立派に実ったぶどうを手にして笑顔いっぱいでした。

    1年生 交通安全教室

    9月17日(火)

    1年生は交通安全教室を行いました。東金交通安全協会の方たちに道路歩行や横断歩道の渡り方を教えていただき、グラウンドで練習しました。今日学んだことを忘れずに、これからも安全に気を付けて登下校してほしいです。

    6年生 修学旅行

    9月18日(水)、19日(木)

    6年生は修学旅行に行ってきました。1日目は鎌倉での班別行動でした。みんな汗びっしょりでお土産をかかえ充実した活動ができました。箱根のホテルでは、夕食をお腹いっぱい食べ、大きなお風呂で疲れを癒しました。2日目はフィールドワークや富士山五合目で自然の大きさを堪能しました。思い出いっぱいの充実した2日間となりました。

    2年生 校外学習 葛西臨海公園

    9月24日(火)

    2年生は葛西臨海公園へ校外学習に行ってきました。大きな水槽の中で元気に泳ぐマグロの大群を見て大興奮。さまざまな海の生き物を真剣に観察することができました。さわやかな空の下で食べたお弁当。皆、とてもうれしそうな表情でした。最後まで皆仲良く過ごすことができ、充実した校外学習になりました。

    5年生 宿泊体験学習

    9月26日(木)、27日(金)

    5年生は千葉市少年自然の家に宿泊体験学習に行ってきました。1日目はカレー作り、森の探検隊(ウォークラリー)、ナイトハイクなどグループでの活動を楽しみました。夜はログハウスに泊まりました。寝袋に入りながら、思い出を語り合いました。2日目は勾玉づくり、クライミングウォール、モルックなど施設内での活動を大いに満喫しました。友達と過ごした2日間は素敵な思い出となりました。

    運動会

    10月20日(日)

    グラウンド状況を鑑み、予定より1日遅れで運動会を開催しました。

    今年度は、「みんなが主役の運動会 気持ちをぶつけて 今を超えろ」をスローガンに一生懸命に練習に取り組んできました。当日は競技や表現、係活動に一生懸命がんばる姿、たくさんの笑顔を見ることができました。みんなが主役になり輝いていました。

    6年生 ミルク教室

    10月29日(火)

    6年生は日本乳業協会の方を招いてミルク教室を行いました。骨の形成にはカルシウムがとても大切だということ、そのカルシウムを多く含む牛乳を飲むことが体の成長につながることを学習しました。


    2年生 町探検

    11月1日(金)

    2年生は生活科の学習として町探検に行きました。学区にある「クレープ カロリ」「ポラーノ広場」「駐在所」「日吉神社」「WANPOINT」「角栄ホームズ」にグループごとに出かけ、お店や仕事の様子を見学したり、説明を聞いたりしました。自分たちの住む地区の発見をたくさんすることができました。


    5年生 バレエ鑑賞・体験 出前授業

    11月1日(金)

    5年生は、芸術家の派遣事業としてバレエの出前授業を行いました。バレエ団のみなさんにバレエについてのお話を聞いたり、ストレッチ、バーレッスン、マイムを体験したりしました。ストレッチをすると体がやわらかくなることに驚き、所作の美しさや動きで言葉を表現する方法を知りました。初めての体験で難しくもありましたが、楽しんで活動することができました。

    4年生 校外学習 南房総・館山方面

    11月8日(金)

    4年生は、南房総・館山方面に校外学習へ行きました。まずは、社会科で学習した千葉の特産品である房州うちわ作りを体験しました。自分で選んだ絵柄のすてきなうちわが完成しました。お弁当を食べた後は館山城で班別行動をしました。天守閣からは、館山の町を一望し、すばらしい景色を満喫しました。学校ではできない充実した一日となりました。

    ふれあいの集い

    11月16日(土)

    子ども達が楽しみにしていた「ふれあいの集い」が行われました。父母と先生の会の役員の方々が用意してくださったイベントに参加したり、お菓子を食べたりしました。すてきな景品をもらい、友達と一緒に楽しい時間を過ごしました。

    縦割りそうじ開始

    11月19日(火)

    本日から縦割り班での清掃活動が始まりました。1~6年生が一緒になり班ごとに清掃をします。下学年は上学年に教わりながら、また上学年は下学年に優しく声をかけて一生懸命取り組む姿が見られました。これから2週間続きます。

    ブラッシング指導(1・2・4年生)

    11月20日(水)

    1学期に3・5・6年生は行いましたが、今回は1・2・4年生が歯磨きブラッシング指導を受けました。歯を赤く染めて、磨き方のポイントを教わり音楽に合わせて歯磨きの練習をしました。手鏡でチェックし、友達と磨き残しのあった箇所を見せ合いながら、各自プラークチェックシートに色を塗りました。子ども達は磨き方のポイントが分かり、「給食後の歯磨きを頑張りたい」と感想を述べていました。

    日吉っ子 ミニスポーツコンテスト

    11月22日(金)

    スポーツを楽しみ、体力の向上を目指すことを目的として、昼休みにミニスポーツコンテスト「ケンケンパ競争」を行いました。体育委員の児童が中心となり、ゴールした際にタイムと名前を記録しました。ゴールめがけて元気一杯に走る子ども達がとても楽しそうでした。

    6年生 出前授業 あすチャレ!

    11月27日(水)

    6年生の子ども達は、「あすチャレ!ジュニアアカデミー」を行いました。講師として、パラアスリートの馬島誠さんをお招きしました。

    前半は、講師の方から、障害をもってから新たなスポーツに挑戦し、あきらめない気持ちをもつに至った貴重な経験をお話しいただきました。また後半は、班別に分かれて、車椅子の方と一緒に楽しめるゲームにも取り組みました。今回の体験を通して、「顔晴る(頑張る)」「感謝の気持ちをもつ」「他喜力(まわりの人を笑顔にする)をつけることが自分自身のためにもなる」ということを学ぶことができました。

    5年生 お米受け取り

    11月27日(水)

    5年生は、5月に田植え体験、9月に稲刈り収穫したお米を、ときがねウォッチングの方から受け取りました。このお米は今後、家庭科の学習の中で調理していきたいと思います。


    図書まつり

    11月27日(水)

    昼休みを利用し、図書委員の児童たちが紙芝居を見せてくれました。

    声色を変えながら登場人物になりきってお話を披露していました。

    図書室に関する○×クイズをし、参加した児童たちは、すてきな手作りのしおりを持ち帰りました。


    6年生 薬物乱用防止教室

    12月4日(水)

    6年生は、薬物乱用防止教室がありました。アルコール、たばこの有害物質による健康への影響について、写真や動画を見ながらポイントを学習シートに記入しました。また、クイズに色のカードで答えながら学ぶことができました。依存症の恐ろしさ、万が一の誘いにもきっぱり断ることができるよう模擬練習をしました。

    上り棒しがみつき対決

    12月6日(金)

    1,2,3年生は、昼休みに体育委員会主催の「上り棒しがみつき対決」に参加しました。これは、校庭の上り棒に上り、しがみついているタイムを競い合うものです。冬晴れの青空に向かって一所懸命に上り、周りの児童たちの声援を受けながら必死にしがみついている様子が楽しそうでした。翌週に4,5,6年生もチャレンジします。

    家庭教育学級(味噌作り教室)

    12月7日(土)

    父母と先生の会の文化部の主催で、味噌作り教室が行われました。保護者と一緒にたくさんの児童も参加しました。煮た大豆を粒がなくなるまでつぶす作業に苦戦しました。材料は皆同じですが、保管場所により味が全然違うとのこと。6か月後の開封が楽しみです。

    シャクヤク球根植え

    12月11日(水)

    人権擁護委員の方により校門前の花壇にシャクヤクの球根を植えました。50センチほどの深さの植え穴を掘り、堆肥をあげて球根を植え付けました。花が咲くころが楽しみですね。


    縦割り遊び

    12月11日(水)

    日吉タイムの時間にグラウンドで縦割り遊びを行いました。各グループでは6年生が考え準備した道具を使い、しっぽ取りやじゃんけん陣取りゲームなどを行いました。上級生と下級生が一緒になり、遊びを通して楽しい時間を過ごすことができました。

    お問い合わせ

    東金市教育部学校教育課(小学校)日吉台小学校

    電話: 0475-55-5868

    ファクス: 0475-55-5873

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!