ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ガス機器を安全に使用するために

    • [更新日:]
    • ID:585

    ガス機器を使用する際は、換気をきちんと行いましょう

     キッチンでガスコンロや小型湯沸器を使用するときは、換気扇を回すか窓を開けましょう。

    キッチン換気

     部屋でガスストーブを使用するときは、30分に1回程度窓を開けて新鮮な空気に入れ替えましょう。

    ガスストーブ換気

    ご注意 こんな使い方は大変危険

    小型湯沸器

     小型湯沸器による浴槽・洗濯機への給湯、シャワー洗髪などの長時間連続使用は不完全燃焼の原因となり大変危険です。
     絶対におやめください。

    小型湯沸器

    ガスストーブ

     ガスストーブの付近には燃えやすい物は置かないように注意しましょう。

    ストーブ

     小さなお子さんがいるご家庭ではやけどなどに注意しましょう。

    ストーブ

    浴室内ガス風呂釜(排気筒タイプのみ)

     お風呂を沸かしているときに、台所の換気扇を使用すると風呂釜の排気ガスが逆流して一酸化炭素中毒を起こすことがありますので、おやめください。

    浴室内ガス風呂釜

    ガス機器を点検しましょう。

    排気筒(煙突)はときどき点検しましょう。

    • 排気筒(煙突)内が、鳥やごみなどが原因で詰まっていませんか?
    • 排気筒(煙突)が外れたり、折れたり、さびて穴が開いたりしていませんか?
    • 給気口がふさがっていませんか?

     上記のような状態になっていると、不完全燃焼を起こす場合があり大変危険です。

     ※特に台風など強風のあとは、風が収まってから点検をお願いします。

    煙突

    ゴムホースを点検しましょう。

    • ひび割れや固くなったものは、交換しましょう。
    • ゴムホースは赤い線まできちんと差し込みましょう。
    • ゴムホースは必ずホースバンドで止めましょう。
    • 使用しないガス栓には、キャップをしましょう。
    ゴム劣化
    差込口
    ガスコック

    ガス機器のご使用、日常管理について

    • ガス機器の安全なご使用、日常管理については、取扱説明書をよく読んでいただきその内容を理解し、ご使用いただくことが大切です。
    • ガス機器をご使用時に不快な臭い、炎のあふれ、機器本体の異常な過熱などがあれば、ただちに使用を中止し、ガス機器購入店または修理店にご連絡ください。

    小型湯沸器

     熱交換器の目詰まりなどが、不完全燃焼の原因になることがあります。
     時々上部(防熱板の下)に汚れや詰まりがないかチェックしてください。
     使用中にたびたび火が消える場合は、販売店またはメーカーに点検・修理(有償)をお申し込みください。

    小型湯沸器

    ガス暖房機

     FF暖房機、ファンヒーターは裏側のエアフィルターの掃除をしましょう。

    ストーブ

    ガステーブルコンロ

     バーナーが目詰まりしたまま使用すると不完全燃焼のもとになります。
     時々器具ブラシなどで掃除をしてください。

    ガスコンロ

    ガス風呂釜

     空焚きに注意しましょう。
     風呂釜や浴槽を傷めたり、火災の原因にもなります。
     また、風呂釜が水につかると故障の原因にもなります。

    風呂釜