介護予防講演会「より良い毎日を過ごすために ~フレイル予防 ああ、つらい。腰痛や肩こりにサヨナラ~」
- [更新日:]
- ID:13023
フレイルとは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指します。その段階で適切に対処することで、要介護状態への進行を緩やかにしたり、健康な状態に近づけたりできます。
人生100年時代、10年後も元気で暮らすための「元気の秘訣」や、フレイル予防のヒントを千葉県理学療法士会の講師から教わります。一緒にストレッチなども行います。寒さで固まりがちな体をほぐし、お悩みの方が多い腰痛・肩こりを解消しましょう。
この機会にいつまでもいきいきと過ごせる秘訣を知り、健康長寿をめざしてみませんか。
![](./cmsfiles/contents/0000013/13023/RGB_stretch.jpg)
![](images/clearspacer.gif)
日時
令和7年2月5日(水) 午後1時30分から3時 (受付 午後1時~)
![](images/clearspacer.gif)
場所
東金中央コミュニティセンター
![](images/clearspacer.gif)
対象
市内在住の概ね65歳以上の方
![](images/clearspacer.gif)
定員
先着30名程度(予約制)
![](images/clearspacer.gif)
持ち物
飲み物、タオル、筆記用具
![](images/clearspacer.gif)
服装
運動ができる服装、靴でお越しください。
![](images/clearspacer.gif)
申込期間
1月6日~1月31日
![](images/clearspacer.gif)
申込方法
電話または窓口にてお申し込みください(参加無料)。
高齢者支援課 高齢者支援係 ☎50-1165