軽自動車名義変更等の注意点
- [更新日:]
- ID:8597

軽自動車名義変更の際の注意点
軽自動車税(種別割)はその年の4月1日現在、軽自動車を所有する方に年税額が課税されます。
原動機付自転車や小型特殊自動車を使用する場合には、その主たる定置場の市町村へ申告手続きが必要です。
個人間で車体の引き渡しを行っただけでは、名義を変更したことにはならないため、名義変更手続きをしていないと旧所有者が納税義務者となります。
また、4月1日が賦課期日となるため、実際の引き渡しが4月1日以前に行われていても、名義変更の手続きが遅れるとその年度に関しては旧所有者が納税義務者になるためご注意ください。

軽自動車登録・廃車等の申告手続き
次のような場合は、手続きが必要です。
- 車両を購入した場合。
- 車両を譲渡・廃棄処分したときや、盗難にあった場合。
- ナンバープレートを紛失・破損した場合。
- その他登録内容に変更があった場合。
車両種別 | 申告場所 |
原動機付自転車 小型特殊自動車 | 東金市総務部課税課市民税係 東金市東岩崎1-1 電話0475-50-1128(直通) 原動機付自転車・小型特殊自動車手続きへのリンク |
軽自動車(三輪・四輪以上) | 軽自動車検査協会 千葉事務所 千葉市美浜区新港223-8 電話050-3816-3114 軽自動車検査協会千葉事務所へのリンク(別ウインドウで開く) |
軽自動車(二輪) 二輪の小型自動車 | 千葉運輸支局 千葉市美浜区新港198 テレフォンサービス050-5540-2022 千葉運輸支局へのリンク |