ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    (外国人の方へ)海外からの転入届の手続き

    • [更新日:]
    • ID:1632

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    海外からの転入届

    海外から東金市に住所を定めた場合

     

    届出期間

    入国後東金市に新しい住所を定めた日から14日以内

     

    届出人

    本人、世帯主(同一の世帯の方も可)
    ※任意の方に届出を委任する場合は内容が記載された委任状が必要です。詳細はご確認ください。

    委任状

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    受付時間・受付場所

    受付時間

    月曜日から金曜日(祝日および年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分

    (注意)月曜日など休日明けは混み合いますので長時間お待たせすることがあります。

    (注意)午後5時以降に届出をされるとお待たせすることがあります。お時間に余裕をもってお越しください。

    受付場所

    東金市役所市民課

     

    届出時に確認してほしいこと

    • 新しい住所、新しい住所での世帯主(賃貸借契約書の写しなど新しい住所の番地、アパート名、部屋番号等のわかるものを持ってきてください)
    • 新しい住所に住み始めた日(将来の日付では受付できません)
    • 新しい住所に引っ越した人は誰か
    • 名前の読み方(発音)
    • 国民健康保険に加入するか

     

    届出する際に必要なもの

    1 窓口に来られる方(届出人)の本人確認書類(在留カード、特別永住者証明書、パスポートなど)

    2 転入される方全員の在留カードまたは特別永住者証明書

    (注意)転入される方の在留カードまたは特別永住者証明書(みなしを含む)をお持ちでないと後日別の届出(住居地届出)が必要になりますので必ずお持ちいただきますようお願いします。

    3 転入される方のパスポート

    4 既存世帯に転入される場合は、世帯主との続柄を証明する挙証資料(要翻訳および翻訳者サインの有るもの)

    挙証資料の例
      戸籍、戸籍の受理証明、記載事項証明書、結婚証明書、出生証明書、その他外国政府機関が発行した証明書など

    お問い合わせ

    東金市市民福祉部市民課戸籍係

    電話: 0475-50-1132

    ファクス: 0475-50-1288

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム