夏作飼料作物の放射性物質検査
[2018(平成30)年1月22日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故に関連して、千葉県では、夏作飼料作物の安全確認を行うため、放射性物質の検査を実施しています。
市内飼料用作物(畜産飼料)についての検査結果は以下のとおりです。(平成23年8月9日現在)
検査結果(平成23年8月9日現在)
採材地 | 採材日 | 試料名 | 放射性ヨウ素131 | 放射性セシウム134と137の合計 |
---|---|---|---|---|
東金市(生産者ほ場) | 8月4日 | 青刈りとうもろこし | 検出せず | 検出せず |
単位:ベクレル/kg |
※「検出せず」とは、放射性物質が存在しないか又は検出限界値以下であることを示しています。
本検査における検出限界値
- 放射性ヨウ素131:20ベクレル/kg
- 放射性セシウム134:20ベクレル/kg
- 放射性セシウム137:20ベクレル/kg
関連リンク
農業者のみなさまへ
福島第一原子力発電所の事故に係る農林産物の生産・出荷等についての相談は、下記までお問い合わせください。
