牛ふん堆肥の放射性物質検査
[2018(平成30)年2月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故に関連して、千葉県では、牛ふん堆肥の安全確認を行うため、放射性物質の検査を実施しています。
市内の牛ふん堆肥についての検査結果は以下のとおり、すべて暫定許容値以下でした。
モニタリング検査結果(平成23年9月2日現在)
市町村 | 検査区別 | 検査結果(ベクレル/kg) | 分析結果 |
---|---|---|---|
東金市3戸 | モニタリング検査東金1 | 100 | 暫定許容値以下 |
モニタリング検査東金2 | 不検出 | 暫定許容値以下 | |
モニタリング検査東金3 | 不検出 | 暫定許容値以下 |
検査結果:放射性セシウム134と137の合計
検出限界値:50ベクレル/kg
※堆肥中の放射性物質の暫定規制値
放射性セシウム:400ベクレル/kg
関連リンク
